お知らせです!

 

現在、日本出版販売株式会社(日販)の出版流通学院さんとタイアップして、自宅や職場でのスキマ時間にすごはんのPOPセミナーを受講できるように準備を進めています!

 

大人気(自分で言う…笑)の、すごはんのPOPセミナーを約10分ごとに6つのパートに分けた約60分のPOPセミナーを、自分の時間に合わせて受講できる仕組みになっていて、再生速度も調整可能!これが結構便利なんです!

 

最後には理解度をチェックするテスト問題もあるので、気合を入れて頑張ってくださいね!笑

 

一応は書店員さん向けですが、一般小売業、観光業、飲食店、さまざまな業種の方でもバッチリ手書きPOPの基本が学べる内容になっていますので、ご安心ください♪

・まっすーのマンツーマン講座は緊張しちゃう…

・Zoomの使い方がわからずオンライン講座が受けられなかった

・お店のスタッフにPOP講座を受けてもらいたい

・なるべく費用を抑えてお店のみんなで受講したい

 

そんな方は楽しみにしていてくださいね!また準備が整ったらご報告させていただきます。


すごはん まっすーのイラストBOOK」のダウンロード素材を使って、10分以内のPOPづくりにチャレンジしました!

 

こちらはスーパーのお惣菜コーナーをイメージして作ってみました。

背景にイラスト素材を散らして半透明にしているのがポイントです♪

 

ちなみに半透明にしないと、こんな感じで文字にかかった部分が読みづらくなってしまうので、文字を読みやすくするために背景に使ったイラストは薄くしています。

こちらは「DL限定」と「居酒屋」の素材を組み合わせて、居酒屋さんをイメージしてつくってみました。

こちらも先ほどのPOPと同様におでんを背景に散りばめて、半透明にしています。一手間加えることで、グッとPOPが華やかになりますよー!

 

どのイラストを使おうか、ワクワクしながら選べるのが楽しい♪

 

イラストBOOKですが、明和産業さんが何やらとってもお得な予約販売をされるそうなので、要要要チェックですよぉーーっ!!


前回のブログでは、10/1発売の「すごはん まっすーのイラストBOOK」に掲載されているQRコードを読み込んで、イラストをダウンロードするところまでやってみました!

すごはんまっすーのイラストBOOKで好きなイラストをダウンロードしてみようの巻〜!

 

今回はiPadにダウンロードしたイラストでPOPづくりをしていきたいと思います!

 

まずはダウンロード済みのイラストの中から、使いたいイラストだけを残します。

 

私は予防対策のための呼びかけPOPをつくる予定なので、関連したイラストのみを残しました♪

次は背景の色を決めましょう。こんな感じになりました!やはり色が入るとテンション上がりますよね♪

キャッチコピーや説明文を入れたら出来上がり!はや〜!!

イラストを描く手間がないのでかなり楽ちんです♪

 

イラストは約1650点以上もあるし、季節ごとのイラストも充実しているので、イラストを見ているだけでも「あ、これからのシーズンはこんなPOPが必要になるぞ!」と書きたいことが浮かんでくること間違いなし♪

 

そんなこんなでっ!

 

明和産業さんの販売サイトでの先行予約期間が9月21日朝10時から9月30日23時までなので、いち早く確実にGETしたい方はぜひぜひぜひこちらをご利用くださいませ〜!