高度経済成長期もバブル時代もよくわからない私は、自分のお金で物を買えるような頃には、既に一通り生活に困らないだけの物に囲まれて、商品の選択肢も増えていました。

 

就職も「氷河期」といわれる時代だったし、ボーナスもしっかりもらったことも好景気を実感したこともありません。一人暮らしで生活するのがやっとだったので、できるだけ安い物を求めていました。

先日、ある会話の中で、「手軽な販促のPOPすらやらないのはなぜなのか?」という話題になったとき、「昔は値札を出せば売れる時代だったから、まだその感覚が抜けないんだ」とか「今は困っていないし面倒なことはやりたくない」という意見が出ました。

 

私には「あの頃は並べておけば物がよく売れた」なんてイメージできませんが、もしこれが事実だとしたら、「値札だけ出せば売れる時代はもう終わったし、そんな時代はこの先二度と来ない」そして、「何もしなかったら商売はどんどん厳しくなっていく」ということを、しっかりと認識しなければいけません。

今は、「何を買うか?」という商品の選択肢どころか、「どこで買うか?」のお店の選択肢だって増えています。ネットでの買い物は早くて便利だし、メルカリのような個人間での売買サービスを利用する人も増えています。

 

スマホ一つで買い物できるのに、なぜわざわざこのお店で買う必要があるのか?改めて考えてみると、「今は別に困っていないから何もしなくてもいいか」なんて超危険!私が毎日こうしてブログを書き続けていられるのは、「発信し続けなきゃ仕事がなくなる」とわかっているから。

 

ということで、

「なぜ販促が必要なのか?」

買ってもらうには何をすればいいのか?」

「巷でよく聞く〝モノ〟じゃなくて〝コト〟って何なのか?」

「新規のお客さんにどんどん来てもらえばいいんじゃないか?」

「お客さんとの関係性づくりはなぜ大事なのか?」

「絵心ゼロで文章も苦手だけどPOPは書けるのか?」

などなど、販促の初級編セミナーを諏訪で行なう予定です。

 

既に欲しいにつながるPOPや関係性づくりのためのニューズレター、ブログなどの販促を実践されている方ではなく、「そもそもそれがなぜ必要なのか?」といった方向けの内容なので、普段こうした勉強会に参加したことがない方も安心して来て欲しいなぁ〜!

 

また詳細は決まり次第お伝えしますので、興味のある方はひとまず2019年11月6日水曜日の予定を確保しておいてくださいね〜♪


湯梨浜商工会さんでPOPセミナーを開催しました!セミナー会場にはズラリと「月刊 商工会」の連載記事が並んでいました〜。ありがとうございます!

今回も定員を上まわる参加で、満員御礼!嬉しいですね〜!

 

4時間があっという間すぎて、すべての写真を撮りきれませんでしたが、一部紹介!みなさんバッチリ伝わるPOPが書けました!(猪肉、気になりました!!)

セミナー後に、一年前のチラシセミナーに参加してくれた鳥取県中部製畳さんが、とっても素敵な手書きチラシを持ってきてくれました。

手書きのイラストや文字が、温かみがあっていいですね〜!内容もスッキリして読みやすい!

セミナーを活かして実践してみたそうで、勇気を出してこれから配布されるみたいなので、鳥取県の近隣の方は楽しみにしていてくださいね♪

セミナー後は、旬まっさかりな地魚ハタハタなどを楽しんできました!ああああ美味しかった〜!


2016年の8月のこと。湯梨浜町商工会さんからPOPセミナーのお問い合わせがありました。

 

お話を伺うと、『お客様のことが見えなくなったら読む本』の著者で全国で活躍されているコンサルタント、「キャップ」こと松野恵介さん「POPのセミナーなら、まっす〜がおすすめだよ」と紹介してくれたのをキッカケに、私に連絡されたという。

驚いたことに、当時、キャップや秘書のかおりんとも、しっかりとお会いしたことがなく、かろうじてFacebookで繋がらせてもらっていたくらいなのに、元々はキャップに届いたお仕事依頼だったのに、私を紹介してくれたのです!!

 

後にキャップからお話を伺うと、私のブログなどを見て同じものを感じてご紹介いただいたようなのですが、めちゃくちゃ恐縮して、セミナー本番は紹介者であるキャップのお顔をつぶさぬよう、緊張しながら全力でセミナーをさせていただいたのを今でもよく覚えています。

 

それからは、有難いことに毎年リピートしてもらっていて、今日も湯梨浜でPOPセミナーを行なってきますっ!今回も、キャップやかおりんのお顔を想い浮かべながら、全力でお伝えします!!

ということで、鳥取への移動中、乗り換えのため駅の改札へ行ったら・・・どこからともなくドーナツの匂いが!

漫画並みにクンクンしながら5分くらい匂いを辿って歩いてみましたが、残念ながら匂いの元にたどり着くことができず、セブンイレブンでドーナツセットをGet!

ドーナツとカフェラテってどうしてこんなに最高すぎる組み合わせなのっ!!ひたすら幸せな移動時間でした♪