仕事柄、年末はお仕事が忙しくて、すっかり忘れていました。もうすぐクリスマスだ〜!・・・というわけで、必要な方も多いと思うので、昨年に引き続き紹介します!

簡単かわいい!サンタクロースの描き方です!サンタのおじさんをササッと描けるようになって、クリスマス販促に活かしましょう〜!さぁさぁ、紙とペンをご用意くださいまし。
まずは、いきなり鼻から描きます。ポコっと丸く描きましょう☆

次はサンタのトレードマークのヒゲです。鼻の下にモクモクと、雲のように描きます。

続いては目です。位置が重要なので、同じように描いてみてくださいね。

モクモクのヒゲの上に耳を描いてみると、サンタクロースっぽくなってきた!

耳と耳に虹を掛けるように、頭をまぁるく繋げま~す。

さらにモッサリ眉毛を描くと、まるで仙人のような、かわいいおじいちゃんに!

仙人があともう少しでサンタさんになりますよ〜。頭の下ににもう一本、眉毛の間を通る線を入れましょう。

サンタさんはやっぱりコレがないと!帽子を被せてあげましょう。

まだまだ笑顔が足りませんね。ヒゲの中に口を描くと、一気にこうなりま〜す!

わぁー!一気にユルいサンタさんになりましたね!仕上げに色を付けていきましょう。手元にある赤いペンだけでも十分ですよー。

簡単かわいいサンタさんが完成〜!POPや手書き販促物、お手紙にらくがき、バンバン描いてくださいね♪
イラストって、その人の特徴を入れるだけで「それっぽく」見えるもの。ひげと帽子があるだけで、サンタさんらしいイラストになります。

それから、全体を見ると難しく思えても、パーツをバラしてひとつひとつ描けば、案外簡単ですね。
すぐに楽しいサンタさんを描いてくれた、山谷さんや、たなべさんのように、どんどん描いて覚えていくことが上達の鍵!


クリスマスにお役立てくださいませ〜!
追記)その後、さらに可愛いくて簡単なサンタさんの書き方を編み出したので、こちらもぜひチェックしてみてね〜↓↓↓
こちらのイラストもおすすめ!




