スーパーやコンビニなど、いたる所に並んでいる「パッケージ」に目を向けてみましょう。中身を守るのと同時に、中身の魅力を伝えるのがパッケージの役割ですが、損をしているパッケージって意外と多いんですよ。

 

例えば、ただ「桃ジュース」と書いているだけの商品と「大切に育てた山梨県産の桃を贅沢に絞った桃ジュース」と書かれた商品のどちらが美味しそうか、比較するまでもありませんね。

 

「誰に、何を、どのように伝えるか?」効果的なパッケージを追求しまくっているのが、徳島県にある「パッケージ松浦」の松浦社長とデザイナーの桑原さん。

IMG_5781

初めて聴いた松浦さんのセミナーは、とにかくテンポよく事例を次々と紹介して、なぜそれがうまくいったのか説明してくれるから、すごくわかりやすい!

 

そんな松浦さんが毎日書いているブログも、販促のアイデアがたくさん得られるのでおすすめ。⇒ 松浦さんのブログ

 

それでも、パッケージひとつですべてを伝えきるのは難しいので、そんな時は「POP」の出番です。販促は単品で考えるより、組み合わせて考えた方が効果的。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨年5月に出逢ったひとつ年下の有里ちゃんはエステの先生。山梨開催のPOPセミナーに岡谷から参加してくれて、詳しい話を聞くと、なんと同じ年に同じ中学に通っていて、委員会まで同じだったらしい!

 

オマケに私の弟とも同じバイト先だったみたい。お互いに知らずに後から話をしていろいろと判明してビックリです!それから、Facebookの自動顔認識機能だと、私と有里ちゃんの顏がソックリ過ぎて、いつも機械が混乱してるのにもビックリ(笑)

P5123157 (1)いちばん左下が有里ちゃん

 

それで、このセミナーの時に有里ちゃんが書いたのが「もち肌ジェル」のPOP。

IMG_6720

セミナー後には、「抱きつきPOPも実践したよ」と連絡をいただきました。昨年発売したPOP本の中でも紹介しているから、知っている方も多いかも。

image1

このジェル、とってもいい商品らしいのですが、これまでは何も伝えていなかったため、月々の販売数が「0」でした。それがPOPをつけた月の売上げは・・・

 

なんと7個です!!

 

結構な値段だし、完全に予定に無い買い物ですよね!POP効果恐るべしっ!それ以来、翌月以降も継続的に売れているそうです。

 

めでたし、めでたし。 と言いたいところだけど、この話はまだまだ続きがあって、昨日の彼女のブログを見ると「〝一番人気〟のもち肌ジェルが欠品中」らしい!もち肌ジェルめ、出世したなぁ〜(笑)⇒ 昨日の有里ちゃんのブログを見る

 

Facebookの投稿によると・・・

スクリーンショット 2016-01-06 22.41.31

なるほどね!POPで一気に売れたら、同時期にリピート買いの需要があるんだよね〜!有里ちゃん、ありがとう!皆さんも、思いのほかPOPで売れる上、リピートが同時期に一気に来るからお気をつけくださいませ〜!

 

それにしても、どんどんPOPが上手になってるなぁ。本人の似顔絵なんてソックリだし!頑張り屋な彼女の経営するサロンはきっとお客さま想いなんだろうな。親身なサロンをお探しの方は、チェックしてみてくださいね。⇒ http://www.jewels-lilia.com/

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


靴屋さんのパンフレットを、デザイナーのUMOさんと一緒に制作しました。

IMG_4473

打ち合わせ&全体のシナリオやラフをつくるところまでを私が、そこから先はUMOさんが完璧に仕上げてくれました!撮影もUMOさんが担当しています!

 

山梨県富士吉田市の靴屋さん「岡本屋履物店さん」で打ち合わせをしたときから、「思わず手に取りたくなる、保管したくなるパンフレットにしたい」という思いがありました。

 

なので、表紙にはついつい手が伸びるこの一言

IMG_4474

子どもの足は6ヶ月で5ミリ成長します。その靴、大丈夫?

IMG_4475

子どもの靴選びの5つのポイントお教えします。
こんな言葉から、このパンフレットはスタートします。

IMG_4476

岡本屋履物店さんのご主人は、大人から子どもまでぴったりの靴を選んだり、相談にのったりしてくれる「シューフィッター」という資格を持っています。

そこで、パンフレットの中では、お客さんが知りたい情報を、靴のプロとして伝えています。

IMG_4477

反対面は、「新しい靴買ったの?いいえ、4年目です」という言葉と、

IMG_4478

靴を修理するという、ライフスタイルの提案から始まります。

IMG_4479

奥さんが靴修理の専門家なので、修理をもっと身近に感じてもらえるように伝えています。

IMG_4480

それから、スタンプ枠を設けたかった岡本屋履物店さんに、UMOさんのアイデアが合致して、こんなに楽しいスタンプ枠が生まれました!

修理するごとに靴の絵柄のスタンプを、靴箱にペタッと押していきます。将来的に、様々な靴のスタンプが揃う予定です。

IMG_4473

裏と表、どちらも表紙になるので、ターゲットに合わせて向ける方を選べるという、1枚で2度美味しいパンフレットでもあります☆もし気になった方は、ぜひ山梨県富士吉田市の岡本屋履物店さんに行ってみてくださいね〜!

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん