先日、iPad講座に素敵なお二人が来てくれました〜!まずお一人目は、滋賀県・平井百貨店えっちゃん繋がりで来てくれた、岐阜県のミズタニさん!

 

えっちゃんも3年前のiPad講座に参加されて以来、販促を楽しみながらお店で大活躍!えっちゃん作のこちらの4コマも可愛くて面白い♪(クリックで開きます!)

こうして岐阜県の水谷さんが講座に来てくれたのも、きっとえっちゃんが「たのしごと」をされている様子を、毎日更新ブログで発信されているからですね!

 

思い切ってお申し込みしてくれた水谷さん。まずは身のまわりのものを写真に撮って、その写真をもとに「まったく使ったことがないの〜!」と言っていたiPadのアプリを使いPOPづくりにチャレンジしていただきました♪

いかがですか〜!初チャレンジなのに、この完成度!終始楽しそうに作成されている姿を見て、きっとこの先たくさんの素敵な販促物が生まれるだろうなぁ〜なんて想像して、嬉しくなりました♪

 

午後は、もう5年前くらいかな?東京開催のセミナーに来てくれた、千葉県・白石菓子舗の白石さんが来てくれました!久しぶりにお会いできて嬉しかった〜!

白石さんはfacebookで毎日更新ブラックボードや、可愛らしい和菓子を発信されているので、ぜひ見てみてくださいね!白石さんのお人柄が伝わってくるブラックボードは、豆知識などあって面白いですよ♪(クリックで開きます↓)

今回の講座で完成したPOPはこちら!「溶けない!?アイスキャンディー」がすごく気になっちゃった!

私は先日食べたお寿司をPOPに♪

 

白石菓子舗のある多古町にはみんなのらぁめんバンブーの佐藤さんもいるので、みんなに会いに(そして食べに!)遠征したいなぁ〜♪

 

水谷さん、白石さん、楽しみながらいろいろ作ってみてくださいね♪ 応援していま〜す!

 

iPad講座は、大袈裟ではなくこれまでの販促がガラリと変わるきっかけになる講座なので、すっごく大好きだしめちゃくちゃ楽しい時間!6月以降受付中なので、iPadとタッチペンのご準備ができた方、お待ちしていまーーす!

iPadでらくらく手書きPOPや販促物がつくれる講座(120分)


今までヨガもスポーツも何をやっても全然できず、教えてくれる人が言っている言葉の意味もよくわかりませんでした。

「軸ってなんやねん!丹田ってなんやねん!目には見えない、心で感じろ的なものなのかい !?」と思っていました。わかろうとしてもわからないから面白くないし、自分だけができないから好きではありませんでした。

 

夫が瞑想を教えてくれたときも、心を「無」にしようとすればするほど、頭の中で小人たちが「わっしょい!わっしょい!」と神輿を担いでお祭りを始めて騒ぎ出してきて…。

 

さらには羊たちも大暴走して、小人や羊たちを鎮めなきゃ!と思うほどに心が乱れていく始末…。

ジムに通って、トレーナーに丁寧に教えてもらった、私は腹筋がなさすぎるから力を入れる場所も力の入れ方もわからないということがわかりました。

 

だから、今は腹筋を少しずつ鍛えています。わからないことがわかると面白くなるし、少しずつできるようになったと感じると好きになってきます。

 

「できない!わからない!悔しい!つまらない!・・・だけど、できるようになりたい!!」ーー私も販促という分野で、そんな方が辿り着いてくれる場になりたい!

 

そして、「わかった!できた!楽しい!もっとやりたい!」と思ってもらいた〜い!

私はもともと字も下手だしセンスも自信なかったし、「できないスタートの人」だから、苦手な辛さや不安な気持ちがよくわかります!どうか安心してすごはんのドアを叩いてくださいね♪

すごはんスケジュール


4時の地震で目覚めてから眠れなくなってしまい、少し早めに一日をスタートしました。

最近ミントがもりもりと育っているので、水にレモンと一緒に入れて飲んでいます。HARIO(ハリオ)のフィルターインボトルはサイズ違いで3本持っていますが、かな〜り便利です!

ちなみにこの400mlタイプはプラ素材で持ち運びに便利なので、ジムで活躍してくれています!洗うのも楽で清潔が保てるのもポイント高し!

 

ところで、ジムの最中は猛烈に汗をかくので言われなくても水分をガブガブ飲むのですが、仕事中などはつい水分を摂り忘れ、「ハッ!!喉乾いた〜!」と感じてから飲んでしまいます。

 

でも、喉が渇いたときにはすでに遅いらしいですね。特にこれからの季節、「気づいたら熱中症に…」なんてリスクもあるので、こまめな水分補給を心がけていかなければ。

 

水分補給を定期的に促してくれるアプリもあるので、私はApple Watch対応のものを使ってアラートを出してもらうことにしました!

 

目標は一日でこのボトル4杯分の水を飲むこと。決まった容器で飲むことで、自分の一日の水分量を把握できていいですよ〜♪

 

ということで、健康第一でたのしごとしましょうね!!