もう長いことラップは「クレラップ」をリピートし続けています。

先日、夫や友人たちと食事をしているとき、私がいかにクレラップのことが好きかを語ったんですが、その際にみんな「コレ」の存在を知らなかったんです。

上の写真は新しいクレラップをおろしたての画像なんですが、長細いシールが貼られていますよね。

 

このシール、開封時に使用するだけでなく、実はとっても便利な道具で、これを保管するためのスペースまであるんです!

ラップの端がロールに巻き戻ってしまうと、端が見つからなくなってしまうんですが、このシールがあればすぐに解決します。

こういう工夫も、さすがクレラップ!と思ってしまいます。私がクレラップを使い続けているのは、もう10年前かいつかは忘れましたが、テレビでクレラップの特集を観たから。

 

開発部の中年男性がクレラップが好きすぎて、常に持ち歩いて、寝る時まで一緒に寝ているというものでした。それで24時間ずーーっとクレラップをより良くするためのアイデアを考えているんだそうです。

 

そんな商品大好きな方が日々品種改良し続けているものって、良いものに決まっている!そう思って、ずっと愛用しています。

 

このラップが見つかるシールも、クレラップLOVEのあの男性が考えたのかなー?なんてことを思いながら使うと、日用品のラップにも愛着がわくのでした。

 

この他にも、ラップが巻き戻らないように、クレラップの女の子が窓から見える仕掛けがあったり、カットの歯の形のもものすごく工夫されているし、じっくり見ると新たな発見があります。

 

そんなこんなで、自分が扱う商品を愛している人て素敵だな〜!購入の決め手になるな〜!なんてことが伝えたかった今日のブログでした。


ふと時計を見ると、道路もお店も空いていそうな時間帯だったので、一旦仕事を中断してスーパーに行くことに。

 

夕食にアジの開きやアレコレをカゴに入れ、そのまま精肉コーナーに行くと、ちょっとした人だかりが。おじいちゃんやおばあちゃんがカゴいっぱいに豚肉を入れているではありませんか!

売り場を見ると、1,149円の鹿児島県産黒豚ロースしゃぶしゃぶ用に値下げシールが貼られ、なんと310円に!見間違いかと思って二度見しちゃいました。

 

賞味期限が当日でしたが、あまりのお値段に本日のメニュー変更!アジは売り場にリリースして、私もカゴいっぱいにお肉を入れました。

 

その隣を見れば、厚切りの鹿児島県産の黒豚モモも927円が232円だったので、こちらも2パックをカゴにIN!

 

売り場を一周して戻ると、値下げお肉はすでに空っぽ!この時間に来てよかったぁ〜。

さすがにこんな量は一度に食べきれないので、ジップロックの袋に漬け込み肉を作って、忙しい日に役立つストックとして冷凍保存。

 

仕事がてんこ盛りだったので、ラクをしようと思ってアジの開き+納豆+味噌汁を予定していたのですが、にんにくすりおろしたり、野菜切ったり、しゃぶしゃぶの下準備したり、忙しい日なのに忙しい日のストック作ったり、めちゃくちゃ手間をかけてしまいました!笑笑笑

私を含めてお客さんからしたら、お得は喜び!特に日常的に利用するお店ならなおさらです♪

 

でも、お店の販促的に考えれば当然マイナス。「過去にあの値段で買えた」という記憶(お客さんからしたら「成功体験」とも言えますね)が残るので、定価の際の購入ハードルが上がってしまいます。

 

消費期限が近づいて慌てて値下げしなくてもいいように、日頃からPOPや陳列などで魅力を伝えて選んでもらえるといいなぁ。と、お腹いっぱいしゃぶしゃぶを食べながら考えた昨夜でした〜。


旅行最終日は、新潟県糸井市のフォッサマグナミュージアムへ行ってきました。

目的は翡翠の勉強と、それから拾った石の鑑定。見本と見比べても名前がわからなかったものを鑑定してもらいました。

この鑑定がすごく面白くて、ただ名前を教えてくれるだけでなく、石の成り立ちなども一緒に教えてくれたので、石への興味がますますアップしました!

石鑑定に大満足したら、続いてはミュージアム。いきなりヒスイがずらり!緑だけでなく、白・黒・青・紫、(海外には赤)など様々な色があるんですね。

ヒスイのルーツを辿るため、地球のマントルや大地震を経て日本列島ができるまで、地層なども学びが深まりました。糸魚川ってものすごく特別な歴史を持っているんですね!

化石もたくさんあって、ワクワクしました!中には白亜紀のゴキ◯リの化石まで!

ぎょえーーー!!鳥肌級の化石も多数ありましたよ。ゾゾゾ…

国内外の鉱石コレクションは、石好きにはたまらないものでした。

 

石って本当に魅力的。まるでジャクソン・ポロックのような、現代アートのようですね。現代アートに惹かれるだけでなく、なんともいえない心地よさを覚えるのは、自然や宇宙を感じるから?

見れば見るほど不思議な鉱石の世界にハマってゆく〜。

ミュージアムを出たら、今度こそ本物のヒスイを探そう!と気合いを入れてヒスイ海岸へ!ほら、手のひらに小さなアートがこんなにたくさん!

石の勉強をした後だったので、ヒスイ探しだけでなく、おもしろい石に目が行きます。これはお菓子みたいな、美味しそうな石シリーズ!

ふと見つけたこの石、緑がかっているんだけど、もしかしてヒスイかな?答え合わせはまたフォッサマグナミュージアムに行った時に!

石磨きにも興味が湧いてきちゃった!形のいい石もゲットしたので、今度実家に帰った時に姪っ子とアクリル絵の具で石にペイントして遊ぼう!

 

日が沈み、もう帰るよ…と夫に促され(笑)、運転してくれる夫に感謝しながら爆睡。途中、ボイシーで聴いたこの方の翡翠誕生の話がとても面白くて、目が覚めました!


山梨に戻る前に高速を降りて、ソウルフードの諏訪にあるハルピンラーメン本店で夕食。子どもの頃から家族で来ていた地元の有名店です。

ニンニクたっぷりでポカポカ!めっちゃおいしかったー!駐車場には車が4台あったんですが、なんとすべてが山梨ナンバー!お願いだから山梨に支店出してください!!!!

 

そんなこんなで、久しぶりの2泊3日旅行を思い切り楽しみました。今度はどこに行こうかな?やりたいことたくさん叶っちゃったから、またリサーチしようっと♪