
南島原でPOPセミナー・・の前に長崎満喫♪のはずが・・
一瞬、頭が真っ白になりました(笑)
初の新潟でPOPセミナー開催しました!
POPセミナー&ハッピーなお店紹介☆
手書きPOPを華やかに!マステや折り紙を活用しよう
書いたPOPの仕上げにコレ!
その筆文字、クセがすごいと読めないから注意しよう!
自己満足ではなく、お客さんに伝わる販促物にしよう!
離れてても繋がってるね♪あったかいラブレター
想いが同じ仲間とお仕事できるのって嬉しいなぁ♡
残り1ヶ月ちょい、元気にたのしごとするどーー!
適度に忙しくって大事なんですよね。
「下手って思っているのは案外自分だけかもね」札幌POPセミナー開催しました!
書いてみれば「味」になる!
地元・山梨県甲府市で手書きPOPセミナーを開催しました☆
未経験でもたった4時間弱で販促の基礎が身に付いて、ここまで書けるようになるんです!
「みんな、同じ伝え方してる。」それなら変えてみよう!
不満だってクスッとに変わるかも!
最近、インスタがようやく楽しくなってきました
なんでも始まりはこんなもんです(笑)
鳥取県湯梨浜町で美味しい楽しいPOPセミナーを開催しました!
たのしごとを伝えるため、初の鳥取県に行ってきました♪
広島のでんき屋さんと「たのしごと」じゃけん!
牡蠣も好きだけど、「たのしごと」はもっと好き♪
使ったことのない商品のPOPはどうやって書けばいい?
これはセンスじゃなくて「慣れ」だから繰り返しやってみましょ♪