デザイナーさんと戸井田さんが頑張ってくれて、かなりいい感じにできてきました。私も校正頑張ります!!最後まで、心を込めて♡♡♡

そうそう、前のPOP本で「カラーにして!!」「もっとカラーページ増やして」というレビューがちょこちょこありまして。

 

私も全ページカラーにできるものならしたいです。でも、理由があって。全ページカラーにするとね、本の値段が300円かそれ以上にアップしちゃうんですよ。

 

そもそも、前作はPOPの伝え方や考え方の基本を書いた本で、POPのデザイン集ではないので、書体価格を上げてまでカラーにする必要はないのです。

 

それより、少しでも手に入れやすい価格にして、困っているたくさんの人に読んで欲しいという思いでつくりました。

そして今回の本も、巻頭カラーを16ページ用意しています。かなりたくさんの販促物を載せているので、充実した楽しいカラーページになっていますよ!

 

残りの白黒ページですが、今回はページの中にQRコードをちょこちょこっと載せてあって、読み取ると、私のブログやいろんなサイトにリンクするようになっています。

 

そこでカラーの販促物や、詳しい解説を見ることができるようになっています。ふふふ、進化してるでしょ♪

そんなこんなで、夜通し校正していたら、もう夜が明けそうな時間で、猛烈に眠かったから今日のブログは3行くらいかなって思ったんですけど、書き始めたら目が冴えてきちゃいました。

 

だって、伝えたい想いが溢れてきちゃうんだもの!!

 

もうちょっと、あとちょっと校正が進んだらお披露目できるので、しばしお待ちくださいませー。あーー早く見て欲しい!!(何回目だ、このセリフ…笑)


明和産業のみなさんと久々に打ち合わせ。11/1の出版に向けて、ワクワクする企画を考えています♪ 乞うご期待!

さてさて、猛烈校正作業を進めておりまして、今は全8章のうち7章まで校正が完了しました。あともう一息!

 

今日中にラスト8章も完了させるのだーー!表紙も早くお披露目できるように進めなくちゃ〜!13日が最終日でえっ??本当に間に合うのだろうか!?

 

同文舘の戸井田さんもデザイナーさんも猛烈頑張ってくれているので、私も猛烈全力頑張りまっす〜!!


新しい本ですが、タイトルが「すごい販促ツールのつくり方」みたいな感じになる予定です!(まだ決まってないんかーーい!!)

※エリアによって発売日がうしろにズレる可能性アリ

 

「来店」「購入」「リピート」など、各章ごとにお客さまの行動に合わせた販促ツールのつくり方を紹介する内容になっていて、この一冊でどんな販促物をどのようにつくったらいいのがわかってしまう!という優れもの!

 

只今、猛烈校正中ですが、原稿を読みながら、いろんなお店の人の顔が浮かんで、「早く届けたい!早く読んで欲しいーーーーー!」という気持ちでいっぱい!! 楽しみにしていてくださいね!

 

・・ということで、昨夜は圭ちゃんが泊まりでお仕事Dayだったので、夜にブランデー入りのコーヒーを淹れて朝まで校正作業をしていました。ここにスタバのバレンシアシロップを入れると、また美味しいんですよ〜!

おやつのTimTamは糖質カロリーやばそうですが、執筆期間はそれらがオールフリーに変わると信じているので、気にしませ〜ん!

・・・ということで、TimTamおかわり。夜に食べるおやつはまた格別なり。笑

これ完全に砂糖依存症入ってます。執筆終わったら脱甘&筋トレ再開しようっと。。(小声)