ブログを続けて10年以上になるんですが、初めて普通にブログ書き忘れてました!!

 

過去に、出張帰りにリビングの床で倒れたまま寝て、ブログを更新した夢を見てブログを書き忘れたことはあったんですが、今回は普通に忘れていてびっくり!

ということで、すぐに出てくるネタがないので、最近気づいたことをお伝えします。それは、タイトルの通り、アイスコーヒーはストローで飲んだ方が断然美味しいということ!

 

執筆に頭が回るように毎日欠かさずアイスコーヒーを2杯飲むんですが、パソコンを打ちながら飲みやすいので、自宅でもストローを使うようになったんです。そしたら味や香りが全然違うことを発見。

 

なんというか、直飲みだと香りもコーヒーもすぐに喉に吸い込まれてしまうんですが、ストローだと香りが鼻を抜ける感じ。

これは鼻うがい

 

最近はエコ意識が高くストローレスのアイスコーヒーも増えていますが、やっぱり美味しく飲みたいので、持ち歩けるマイストローでも買おうかなと考え中。

 

みなさんも試してみてくださいね〜。って当たり前のように知られていることだったらごめんなさーい!笑

 

さて、アイスコーヒー飲みながら、気を入れ直して忘れずにブログ書くぞーー!!

これはホットコーヒー


最初にこんな感じでざっくりなイラストを描きます。よくある木のデッサン人形のイメージで、肩・肘・手首・股関節・膝・足首は可動式な感じで描きましょう。

そしたらデッサン人形を描いたレイヤーは半透明にしておきます。

上に新規レイヤーを立ち上げて、うっすら見えているデッサン人形をなぞりましょう。

髪の毛も自由に乗せていきます。

服はあまり難しいものにせずに、かんたんに、かんたんに。

一通り描けたら、下の半透明のデッサン人形は非表示にします。うんうん、いい感じ♪

あとは、足りない部分を描き足せばOK!

色を塗ればこんな感じで全身できあがりです!

いろんなポーズで試してみてくださいね♪


本日は第2回目の締め切り。先週は図表制作に追われました〜。

 

めっちゃくちゃ楽しいんですけどね、1枚のイラストを描くのに1〜2時間ほどかかるものを、次々と描き続けるので、夜には人相変わるくらいかな〜り疲れました。

 

なので、日曜はモニターではなく大自然を感じに家を飛び出し、思い切りご褒美Dayを過ごしちゃいました!

この時期のご褒美といえばやっぱりコレでしょ!

相変わらずの試食量!今回は実家にも送りました。

とどめの糖分!スタバの限定フラペチーノはマロン+カシス。大人味でした!

夫婦で出かけられたのが久々だったので、お互いいいリフレッシュになりました。

 

さぁ、今日からは現実に戻るのだ!夕方までできる限り進めて、デザイナーさんへバトンタッチします。

 

最終締め切りは9/16なので、今週はラストスパート全力で取り組みまーーす!