昨日は、JAあいちさんのPOP研修をZoomで行ないました。今回ご要望いただいたので、薬機法景表法などについても触れました。

美容や健康系は特に厳しい規制があるので、なんでも自由に伝えられるわけではありません。

 

わかりやすい例で言うと、「この◯◯で便秘がスッキリ解消しちゃいます!」「これ一本でシミが消える!?」といった伝え方はNGです。

ネットなどで悪質な業者や広告が増えているため年々規制が厳しくなっていて、今年に入ってから医薬的な効能を謳った関係者が逮捕されたり、今月も法改正が行なわれたりしています。

 

そんな中で「この伝え方は大丈夫かな…?」と不安に思う方も多いですよね。そんなとき、私はこうお伝えしています。

 

別の視点でPOPを書いてみましょ♪

無理に効能を謳わなくても、商品の魅力はもっと別の部分にもたくさんあります。例えば・・

・見た目がカワイイから使うたびにテンション上がります♪

・コンパクトなのでポーチに入れて持ち歩いています!

など、効果効能とは関係のない部分を伝えることをお勧めしています。

 

伝え方ってグレーで、何がよくて何がダメなのか明確なラインがわかりづらいから、判断が難しいですよね。それにあまりややこしいと、不安だし楽しくなくなっちゃいます。

 

だからあえてそこは攻めずに、お客さまのお役に立つPOPづくりを楽しみましょうねぇ〜!


仕事で使おうと、iPadのアイビスペイントを開いたらびっくり!なんと9歳の姪っ子の作品集ができあがっていました!

実家に帰った際、姪っ子ギャングたちにiPadをカツアゲされていたんですが、こんなにお絵かきをいっぱいしているとは知りませんでした。これははらぺこあおむし!なかなか上手に描けていますね♪

毎回一つずつ新たな機能を伝授するんですが、今回は影の付け方を教えたら、しっかり練習していました。(名前部分は消してあります)

iPadの中に「素材いろいろ」というフォルダをつくって、そこに食品や植物、イラスト、背景など素材をたくさん入れているんですが、それも上手に活用していて感心しました。

 

影の付け方について、こんな可愛らしいメモも残していました。笑

「線画色変更」のあとの「ガウスボカシ」の手順が抜けていますが、ばっちり、ばっちり!

 

「将来はみさの仕事をしたい!」と毎回会うたびに言ってくれる次女は、「修行する!」とiPadでのお絵かきやミニチュアの工作など、私のやることをよく真似してくれます。

色の組み合わせなどもとっても可愛らしくて、これは将来が楽しみだぁ!叔母バカ全開です♪

どうやって描いているのかな?と動画で工程を辿ってみたら、最初のりんごの形でめちゃくちゃ手間取ってて萌えました。笑

あまり帰省できないため、久しぶりに会ってiPadを使っても、操作を忘れずちゃんと覚えている姪っ子。(あと、私のMac、iPhone、iPad、Apple Watchまで暗証番号もすべて記憶されています…笑)

 

「そんなの無理!」と最初からブロックせずに、「面白そう」と楽しむのが上達の秘訣ですね!さーて、今度会ったときには何を教えようかな〜?


キャップこと松野恵介さんの新著を読んでいます! ⇒ お客様が集まる! 「ぼくだけ」の売り方

実は今めちゃくちゃ忙しくて、パソコンから離れられない期間で、まずは「まえがき」だけ読もうと思ったんですよ。

 

“コロナはきっかけに過ぎなかった”

(P3「まえがき」より)

 

そしたら、まえがきからもう疾走感とわくわく感があふれていて、おもしろい!止まらない!キャップ〜、仕事させてくださ〜い!笑

ページをめくりながら思わず頷いちゃう。伝え方のプロの本だから、キャップの分身がしゃべっているみたいで読みやすいし、熱が興奮が伝わってくる!

 

こっそりちょっとだけ中身を出しちゃいますが、「なるほど!」からすぐに「よし、やってみよう!」につながる内容。タイトルの “「ぼくだけ」の売り方” に納得です。

たくさん登場する様々な業種の事例もとても身近だし参考になって、「ぼくだけ」販促に応用できること間違いなし!

 

ところで、何年か前にキャップと私は同じ時期に書籍の話をいただいていて、「お互い執筆楽しみましょうね〜」なんて会話を交わしたことがありました…。

 

あの日からキャップは今回で3冊目の本を出版し、私は…私は…(遠い目)

 

はい、そんな書く書く詐欺と呼ばれつつある私ですが、近々めちゃくちゃワクワクするBOOKを発売することになりましたので、またご報告しますね♪ 楽しみにしていてくださいませませ〜!ぐふふ♪

 

キャップ、素晴らしい本をありがとうございます!

気になる方はアマゾンや書店へレッツラゴー!


お客様が集まる! 「ぼくだけ」の売り方