源泉舘さんの温泉は混浴なので、お風呂に入るのにタオルや湯浴みが必要になります。

ただ、お風呂の中にまで入ってお客さまの湯浴みをチェックするわけにはいかないので、ごく稀にマイルールを作ってしまうお客さまも。

 

そこで、ルールを再度確認していだくために、こんなご案内をつくりました。

お馴染みさんへのお便りに掲載するなどして、しっかりと伝えていくそうです。

 

文字だけだと見てもらえなくなってしまうのでイラストを入れました。

 

特に伝えたい「コレはダメ!」というものに関しては、イラストに×マークをつけて、一目で「ダメだよ」ということが伝わるようにしました。

 

気温の上昇とともに宿泊のお客さまも増えているので、これでより一層マナーアップにつながると嬉しいなぁ〜!


以前社内POPセミナーをさせていただいた、八ヶ岳PAに久々に寄ってみたら、売り場がすごいことになっていました!

 

今回はその中から、親切なPOPを紹介します♪ その名も、「お客さまに質問させないPOP」でーす!

ふとした疑問を、わざわざスタッフに聞かなくてもわかるように、手書きPOPで伝えているんです。

 

例えば下の冷凍のレアチーズタルトには、持ち歩き時間の目安や解凍後の賞味期限などが書かれています。これ、実際お土産を買うときに気になりますからね〜!

それから、売り場に商品がないから売り切れかな?とか、バラではなく箱買いできるのかな?と疑問を持つ前に、下のようなPOPがあったら親切だと思いませんか!

これなら売り切れかと思って買わずに帰るお客さまを防ぐことができ、チャンスを逃すこともありませんね!

 

店内にはこのようにきめ細かなPOPが充実していて、他のPAやSAよりも活気に溢れていてお客さんもたくさんでした〜!

 

お客さまに質問させないPOP。ぜひ増やしていきましょうね!


日曜日のゆるゆるブログ。出かけようと思ったら、神々しい猫様がいらっしゃって、思わず写真を撮ってしまいました。

大事なイベントを控えているため、人生稀にみる美容Weekを過ごしています。

 

ネイルして〜

美容室でカラーして〜

ヘアメイクさんからいただいた魔法のパックをして〜(ヤバすぎるのでモザイク処理済み…笑)

顔がパンパンアンパンマンだったので、昨日も急遽、整体で幽体離脱…ではなく、むくみ撃退してきました〜!!

こんな贅沢な日々はなかなか味わえないので、一つ一つの時間を、心から楽しませていただいていまーす♪

 

それにしても、プロってすごい!私の惚気話をペラペラ話している間に芸術的ネイルを仕上げてくれるネイリストさん。

 

今後の仕事やプライベートの予定を伝えるだけで、それに合ったカラーリングやヘアスタイルにしてくれる美容師さん。

 

そして、私の体内に潜む凝りや滞りを解消してくれる整体師さん。ずっと通い続けたいサロンがあるって幸せなことです!

お客さまは神様なんて言葉がありますが、私にとってはお店様!なければ困ってしまいます!すごはんもそんな存在になりたい〜!!!!!

 

そんなこんなで、イベントの様子はまた今度のゆるブログでご報告させていただきますね〜♪