お仕事をさせていただいていて、「このお客さんのためだったら、1000%の力で本気で頑張らせてもらいます!!」という方がいます。

 

共通点は、「本人が本気」だということ!

私は前職で印刷・販促会社で仕事をしていたのですが、「安く!早く!(面倒だから)お任せで!」というのが一番しょぼ〜ん…とするお客さんからの言葉でした。

 

幸い、今の仕事はすでに私の本やブログを読んでいる、本気のお客さんだけにご依頼いただいているので、私も1000%全力でお仕事させていただいています!

 

みなさんの商売でも同じことが言えるのではないでしょうか?

 

やはり本人が本気でないと、こちらも人間だから1000%の力が出しづらいし、一生懸命やっても反応が薄かったりすると、さらにしょぼーーんとなってしまいますよね。

これは、自分がお客さんの立場の時も同じで、例えば美容室に行って「あ、適当でいいで〜す」と言って、カットやスタイリングの時も興味ゼロで、最後に鏡を見せてもらっても「あ〜、私こういうのよくわかんないんで、別に大丈夫でーす」と行ったら、たぶん次からに1000%の力でカットしてもらえないでしょう。笑

 

自分がお客さんの立場のときには「本気の姿勢」を見てもらうことで、お店の方も本気で向き合ってくれます。「お金を払う側から適当でいいや」ではなく、本気を見せていきましょう!!

 

ちなみに私は馴染みの焼肉屋さんでは、毎回「仕事頑張ったご褒美に美味しい焼肉を食べにきました!!!! 」と本気度をマスターに伝えながら注文すると、めっちゃ美味しいタン元を出してくれます。笑


パン屋さん向けのセミナーを開催しました!

セミナー前、お昼ご飯食べなくてもいいかな〜と思ったけど、食べておいて大正解!なぜなら美味しそうなPOPがズラリと並んだから!これから登場するPOPは、空腹時閲覧注意です♪ 笑

このPOPを見たら、絶対に塩パン買っちゃう!お店から出たらすぐにかぶりつきたくなっちゃう!想像力を掻き立てられるPOP、いいですね〜!

 

パン屋さんはPOPがあるかないかで購入点数が大きく変わってくるので、POPを活用しないのはすごくもったいないですね!

 

今回みなさんが書かれたPOPがお店にあったら間違いなくお客さんの反応や売り上げに変化があるはず!楽しみです!

私も参加者さんの持ってきてくれた写真がすごく美味しそうだったので、POPにチャレンジしてみました!

パン屋さんの販促の記事、まとめて紹介しまーす!週末は久々にパン屋さん行きたいなぁ〜!

美味しそう!食べてみたい!パン屋さんのかわいい手書きPOP

パン屋さんのPOPで使える!キャッチコピー集

POP効果でついつい買いすぎてしまった!パン屋さんのかわいいPOP

【保存版】一挙公開!パン屋さんの手書きPOP&ブラックボード

 

そんなこんなで、すごはんでは社内セミナーや、業種別のセミナーも大歓迎でーす!

 

これまで、スーパーマーケット、生産者、飲食店、お酒販売店、家電販売店、文具店、書店、動物病院、歯科医院、整体・整骨院、学習塾などなど、様々な業種別セミナーをしています。

 

うちの業界にも活気が欲しい!仲間たちと楽しく売り上げアップするための勉強がしたい!という方は、お問い合わせフォームからご連絡くださいませ〜♪


時短でPOPがつくれる便利なグッズをコラボさせていただいた明和産業さんのお得なキャンペーンは、本日13時までです!まだご利用いただいていない方、後々後悔しないためにも、急いでチェックしてくださいねーー!

popcard buffet big banner

私的おすすめは、通常価格500円の「まっすーの手書きPOPカード(全3種)」も選べる5000円会場!5000円でお好きな対象商品30点選べます。単純に、まっすーの手書きPOPカードだけを30点選んだとすると、通常価格の3分の1(@166円)で買えちゃうってことでしょ?すごすぎる。。

 

今日のブログは大好きなマステネタ。先日出雲へ3泊4日の出張は、スーツケースの余裕がなかったので、お土産はこの一つだけ。出雲のマステを買いました!

因幡の白兎かな?金色の雲もまたいい感じで一目惚れしてしまいました!

ネットで調べたら、出雲蕎麦柄もめちゃめちゃ可愛い!次回行った時のお土産にしよう!

 

北海道から沖縄まで、全国各地行く先々のご当地マステを購入していますが、マステって元々は自動車塗装用に粘着力の弱いテープが必要とされて1925年に開発されたのが始まりだとか。(Wiki参照)

 

日本では、1938年に今の「寺岡製作所」さんが和紙製のマステを開発して、世界中で「マステといえば紙」というのが主流になったらしい。

 

それが、2008年に、カモ井さんが文具様に「mt」を発売すると、一気に私たち一般にも浸透!もうすっかり生活に馴染んでいますが、mtの誕生は意外と最近なんですね〜!

 

そもそも、カモ井さんの歴史を見るとハエトリ紙が主力だったのに、「マスキングテープって、かわいい♡」という女性の声を拾い、文具としての「mt」ブランドを立ち上げたそうです。

 

今やハエトリ紙を目にする機会はほとんどありませんが、マステは毎日持ち歩くレベルですよね!

 

私たちの商売も、日々の何気ない行動の中や、お客さんのつぶやいたほんの一言の中に、大きな可能性につながる扉が開いているのかもしれませんね。感性磨いていきましょう!

【保存版】〝POP映え〟するマスキングテープ大紹介 -春夏編-

突然現れる「チャンスの神様」には前髪しかない

 

ところで・・・花粉症がついに本格的に始まりましたよぉぉぉ。

花粉症仲間の方は、昨年私がマニアックなランキングをつくったので参考にしてみてください。つらいシーズン、共に乗り越えましょう!

2019年版ローションティシューナンバーワンはどれだ!?