源泉舘さんの売店コーナーに並んでいた、新しく加わったお土産がこちら。

甲州サンド レーズンクッキー

 

さっそく試食をしてPOPを書くことに!私、レーズンサンド大好きなんです♪

 

封を開けてお菓子を取り出した瞬間に、POPの内容が決定!そこで私はこんな写真を撮りました。

この厚みがあるので食べ応え十分だし、お土産でもらったら嬉しいですよね!ってことで、このようなPOPにしてみました!

このように、なにか一つの特徴をとことん強調して伝えてみると、魅力が伝わりやすいPOPができます。作成動画はこんな感じ!

 

ぜひチャレンジしてみてくださいね♪


これから毎週、すごはんインスタのストーリーズでおすすめ記事をピックアップしてご紹介していきます!

こんな感じ!

 

特にお伝えしたいとっておきの一本をご紹介していくので、楽しみにしていてくださいね♪ フォローもよろしくお願いします!

 

今後も、すごはんの使命「すごい販促でいつもの仕事をわくわくいっぱいの“たのしごと”に変える」ためのブログとして、お役立ち情報を発信していきます!!

 

さて、今回は結構ありがちな「もったいない販促」について。

 

先日あるエステサロンのチラシの反応率を上げるため、内容を再構築をさせていただいていたんです。

 

で、真っ先に思ったのが「店名が読めない!」ってこと。以下は改善前のチラシで、冒頭と最後にお店のロゴが入っています。

試しに夫に「この店名、何て読むと思う?」って聞いてみたところ・・・

 

 

夫「あろまちょえ〜(ムニャムニャ…)」

私「え?何?最後ハッキリ言って??」

夫「あろまちょわ〜(ムニャムニャ…)」

私「んん?何?最後何て言ったの!?」

というやりとりが続きました。笑

 

ちなみに、正解は「アロマクゥール」です。うん、これは初見で読める人は少ないのではないでしょうか。

 

そもそもこのチラシは近隣にポスティングなどするもので、まだお店のことを知らない人に伝えるもの。

 

お店の名前が読めなければ、気になってネットで口コミを確認したり、Googleマップで場所を調べることもできません。

「うーーん、面倒臭い」となればそこでチャンスを逃す可能性も多いにあるでしょう。

 

だから店名が英語や難しい漢字のお店は「ふりがな」を必ず記載するようにしましょう!

 

ショップカードもホームページもSNSも同様です。カッコよくつくりたい気持ちはわかりますが、読めなかったり肝心な何屋さんかわからないようなものはもったいないです。「必ず」見直してみてくださいね♪


源泉舘さんの駐車場を説明する地図を作成しました。

白黒コピーして使うものなので、少しでも明るくわかりやすくなるように濃淡をつけました。

 

地図の描き方は過去ブログで紹介しているのでご覧ください♪

学習塾の移転オープンの手書きチラシが完成!

 

源泉舘さんの建物やお寺などは、ゆる〜く手描きしました。アイビスペイントの「天才ペン」を使っています。

あとは、イラストに合わせて車や人はちらの「消しゴムはんこ素材集」を活用。

消しゴムはんこならではの、ゆるくてかわいい素材がたくさん入っているので重宝しています。

 

初めてのお客さまも、この地図で迷わずスムーズに辿り着けますように!