2022年11月1日発売『売れる!つながる!「すごい販促ツール」のつくり方』を紹介します!

この本は、お客さまに「発見」され、「興味」を持ってもらい、その後「来店」して「購入」してもらい、「リピート」につなげ、「クチコミ・紹介」してもらうためにどんな販促をしたらいいのかを紹介した本です。

 

「販促」はPOPだけやればいいや、ではなく、POPは「購入」につなげるためのものであれば、その前に「来店」してもらう必要があります。さらに、その前に「興味」を持ってもらったり、「発見」してもらわなければ、はじまりません。

だから、お客さまの一連の行動を描きながら、その行動につなげるための販促をシナリオ立てて考える必要があるんですね。

 

この本では、そんな販促シナリオを、ブラックボードやチラシ、POPなど販促ツール別に詳しく知ることができる本なんです。

 

もちろん「コレいいな!」と思ったらすぐにマネできる、身近な事例やアイデアが満載なので、楽しく読むことができますよ〜!

 

特別に「はじめに」を紹介しますね。

目次はこんな感じになっています。難しい言葉は出てこないので、販促未経験の方も安心してください♪

ページはこのように、ほとんどのページが、半分文字、半分は図や事例になっているので、本を読むのが苦手な方でもサクサク読めるし、パラパラめくりながら興味のあるページを見つけて読むことができます!

巻頭カラーページにはPOPやチラシなどの、見ているだけでわくわくしてマネしたくなる、楽しい事例がぎゅうぎゅう詰めで載っています。

 

お店の販促はとりあえずこの一冊を読めば、何十年経っても変わらない基本的な考え方から、時代やツールに合わせた応用方法まで一通り身につくはず!

ぜひ、楽しみながら「すごい販促」を体験してみてください!!

2022.11.1 (火) 発売!
『売れる! つながる! 「すごい販促ツール」 のつくり方』

▼ご注文はこちら▼

⇒ Amazon

⇒ 楽天ブックス

⇒ めいわんPOP 


うまくいくときって、なぜかすべてのタイミングがパーフェクトではないですか〜?

これまでの経験を振り返ると、まっす〜コラボ商品をプロデュース&販売中の明和産業産さんとの出逢いは、まさにミラクルでした!

 

部長さんから初のお問い合わせをいただいたんですが、そのメールを読んだのが、元浅草にある明和産業さんから徒歩2分の場所にセミナーのために向かっている電車の中でした!

 

えええ!こんな偶然あります!?

 

だから、メールをいただいたその日に会社訪問して、トントン拍子に話が進んで、今に至るんです♪ 本当にビックリ&嬉しすぎるタイミングでした!

そして、今回も新著を巡って、とても嬉しいパーフェクトなタイミングの出来事が!なんだかこんな偶然が起こるなんて、幸先の良いスタートが切れそうです♪

 

そのミラクルは明日現実のものとなる予定なので、明後日のブログで報告させていただきますね♪


執筆期間中から本の話ばかりだったので、今回は楽しいお店の販促を紹介します!

 

茨城県つくば市のエステサロン「アロマクゥール」の窓に、こんな素敵な販促サインが登場!

この元気な色といい、かわいい似顔絵キャラクター(ご本人に似てます!)に目を奪われて、思わずメッセージを読んでしまいますよね!

遠くから見てもこの通り!バッチリ目立っちゃってます!

そして、長野県千曲市のセレクトショップ「ファッションプラザふじや」もガラスシートを活用して、こんな素敵なスペースを作ったんです!

ビフォー & アフターで見ると、圧倒的にシートを貼った後の方が、ワクワクするお店感が伝わってきますね〜!

普通の窓ガラスにチラシペタペタより断然目立っているし、いい感じ〜!! 社長の健ちゃんのブログからもワクワクが溢れていました!

 

今回2店舗ともキャラクター&デザイン案を考えさせてもらいましたが、イメージした以上にすごくいい感じの仕上がりで安心しました!

 

お店の窓ガラス、遊ばせておくならガラスシート販促おすすめですよーーー!こちらの記事もおすすめ!

目立ちまくり!大人気学習塾の看板のお手伝いをさせていただきました♪

 

さて、今日は久々のリアルPOPセミナーです!昨年に続き、河口湖商工会さんのリピート開催!楽しい時間になりそうな予感〜♪