Zoomで小売店さん向けのPOPセミナーを行ないました。

その中で、主催いただいた組織長から最後に「会社が売りたい商品よりも、自分のお気に入りなのにあまり売れていないなぁ、という商品のPOPを書いて欲しい!」というお話がありました。

 

これは私も大賛成です!実際、「売らなきゃ…」と思って書くPOPより、「これ大好き!この良さをお客様にも知って欲しい!」という気持ちで書くPOPの方がよく売れることが、これまでの実験結果でわかっています。

そして、それを現場で実際にPOPづくりをされるスタッフさんに伝えることは、とても大事なことだと思っています。

 

どうしても、「会社の売りたいものをPRしなくちゃ…」という気持ちになってしまいがちですが、「自分のお気に入り商品のPOPでいいのね!」ということがわかれば、POPづくりが何十倍も楽しくなります!

 

それにPOPをつけたことによる販売数の変化も興味が増すし、売り上げがアップすれば楽しさもさらにアップ!いいことづくめですね♪

 

ということで、みなさんの実践時間に私もお気に入り商品のPOPづくりにチャレンジしました!

毎年この時期になると、わざわざ買いに行くほど大好きな松本のすいかでーす♪

 

今回参加してくださったみなさんのPOPづくりがさらに楽しく、さらに反応がよくなりますように!現場からの続報楽しみにしていま〜す♪

 


とある雑誌の企画で動画撮影に行ってきました!

 

メイクと打ち合わせをしてお昼ご飯。出張時代はよく食べていましたが、今はほぼ自宅ワークなので久しぶりのお弁当に感激しました〜!

あっと今に機材がセッティングされ、撮影準備スタート!

動画撮影は苦手中の苦手ですが、今回はできるだけNGを出さないように気合を入れました!

 

その場で販促物づくりにチャレンジするシーンもあって緊張しましたが、なんとかスムーズに撮影を終えることができてよかった〜。

今回の撮影は数ヶ月前からドキドキだったので、 最後のシーンを撮り終えたときにはもう最高の達成感!甲府に戻って、一人打ち上げをしました♪

 

「苦手だから」の一言で自分一人じゃチャレンジしないであろうことも、こうして向き合って乗り越える機会を与えていただけるんだから、仕事ってすごくありがたいものです!

 

頼まれごとは試されごと。これからも積極的にいろんなことに挑戦していきたいな。どんな動画に仕上がるのか、今からとっても楽しみです♪


おもしろいアイデアやデザインセンスはどこから生まれるか?そのほとんどは「体験」から培われていくものだと思っています。

 

だから私は「アイデアは天から降ってくるのではなく、引き出しから取り出すもの」と表現します。

スーパーやホームセンターでの日常の買い物はもちろんですが、どこかへ出張や観光に行った非日常時も、ヒントを見つける大チャンス!

 

例えば2020年2月で出雲で出逢ったお店。

POPの素材は紙だけじゃない!? オシャレな売り場にヒントあり

柱や石を伝えるツールとして活用していました。これは応用できそうな面白い使い方ですよね〜!

 

こちらは2018年1月に金沢駅で見つけたブラックボード。

お店選びで失敗しないポイントはブラックボードの配慮力!

実際にお客さんとしての目線で見た時に、知りたい情報が書かれていてとても親切だと感激しました。

こうした日常の一つ一つに目を向けていくと、本や講演では得られない、生の気づきがたくさん増えていくんです!

 

「じゃあ、本や講演では何を得るの…?」といったら、日常でもっと気づけるようになるための、「器」を手に入れる場だと思っています♪

 

これに関しては、以前なかなか良い記事(自分で言う!笑)を書いているので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

セミナーでは「考え方の器」を手に入れて欲しいな♪

 

さーて、本日は私が最も苦手と言っても過言ではない、撮影のお仕事に行ってきます!

 

今回はしっかりきっちり、ダメダメだった前回のリベンジを果たしてきたいと思いまーす!