ずっと行きたかったお店に行けました!「古守米店」さん!

以前お仕事で伺ってから、「今のお米がなくなったら絶対にここにお米を買いに行こう!」と心に決めていました。

 

なぜなら、美味しいお米を販売するんだ!という想いや、この仕事が大好き!という愛が溢れているお店だから。

 

お店に行ったことがない人でも、それらが伝わる写真を紹介しましょう!

こちらは娘さんが小学校の工作でつくったママの姿。「ありがとうございました」とお辞儀をしている瞬間でしょうか。

 

背景には「マイスターになるために」「よりよい米屋にするために」と書かれた貼り紙が。

娘さんの目にうつるお母さんの姿は、お客さんに喜ばれるために頑張っていたり、お米屋さんが大好き!と仕事を楽しむ姿なんだって温かい気持ちになりますよね。

多くを語ってくれる娘さんの作品が素敵すぎて、写真を撮りまくってしまいました!

 

そんな素敵な古守米店さんのコシヒカリの玄米と、お母さんおすすめのお塩を購入。美味しいのはもちろん、古守さんのお米が食べられる喜びを噛み締めました!

美味しいものはよくあるけど、嬉しくなる食べ物って貴重ですよね。いいお買い物ができました!


今日は何だかクサイ感じのタイトルですが、これは私がいつも思っていることです。

 

人に話せば引かれるくらい、私はまあまあハードな人生経験をいろいろしていますが、恨んでいる人もいなければ、後悔していることも一つもなくて、全部が現在につながっているし、いつだって幸せに向かって自分で選んだ道を進んでいます。

 

昨日久々に友達に電話をかけたら、「面白いもの見つけたよ」と写真を送ってくれました。

中学一年の時に書いた「もしも願いが叶うなら」というコーナーで、私は「ドラえもんをgetする」って書いていたんです。

 

他のクラスメイトは「世界一周」とか「お金持ちになる」とか現実的なことを書いているんだけど、私はドラえもんをgetするって…。しかも誰よりも太い文字で書いてあるんです!笑

 

でも、これを見た瞬間「本当にドラえもんをgetできているなー」って思えたんです。

 

「こんなこといいな、できたらいいな、あんな夢こんな夢いっぱいあるけど、みんなみんなみんなかなえてくれる、不思議なポッケでかなえてくれる。」

 

自分がやりたい仕事をして、自分が行きたい場所に行って、自分が会いたい人に会って、自分が食べたいものを食べて、自分がやりたいこと、みんなみんなみんな叶えている!

 

幸せな人生だなぁ〜、なんてことをしみじみ考えてしまいました。

 

自分のあんな夢こんな夢を誰かに要求するのではなく、「自分の夢や幸せを手に入れるのは自分次第!」これからもこのスタンスで幸せな人生を突き進んでいきます!

 

さて、今日も幸せいっぱい、たのしごとするぞーー♪

 


ちょっと前の話。大好きなところに行きました。何を食べても最高に美味しいお店です。

事前予約すべしの人気店なので、いつも通り予約を入れました。あまりに楽しみすぎて、電話を切る直前、「すっごく楽しみにしています!」と伝えたら、お店の方も笑顔声になってくれました。

 

またまたちょっと前の話。大好きなお店に行った時、店先にツバメの巣があって、今まさに親鳥がヒナに餌をあげている瞬間を目撃してめちゃくちゃ癒されました。

お店でお会計を済ませた去り際に、レジの女性に「入り口のヒナ、めちゃくちゃ可愛いですね!」と伝えると、会話が盛り上がってレジの女性が笑顔になってくれました。

 

そしてまた先日、お蕎麦を食べてお会計を済ませた後、店主さんに「今日も美味しかったです!」と伝えると、やっぱり笑顔になって、特別なメニューを教えてくれました。

そして昨日、オンライン講座のお申し込みをいただきました。メールの最後に、ブログを見てくださっていることとイラストについて褒めていただいている内容に、メールを見た瞬間に幸せな気持ちになって、笑顔になりました!

 

ちょっとした一言のパワーってすごいですね!お互いが幸せになる魔法の言葉だな、と思いました!

 

特に今はお互いマスク越しだからこそ、心の通う瞬間を大切にしたい!これからもちょっとした一言で素敵で幸せな時間を共有したいなぁ♪