帯広の次の目的地は名古屋。商売繁盛セミナーでお馴染み、ラクーンのごとーさんプロデュースの、ある企画が動きだしました。

 

ということで、打ち合わせに向かった先はこちら!久しぶりの・・いや、そんなに久しぶりではないか!坪井さんのTOSBOI STUDIOへ。

13115397_862846397159441_464974986_n

ごとーさんの娘ちゃんのヤセミンちゃんを抱っこして優しい声で話しかける坪井さんは、まるでおじい・・・いや、お父・・・いや、やっぱりおじいちゃんのようでした!

 

そして、坪井さんコレクションのドラムを叩くオモチャに泣き叫び、かわいいキャラクターよりもキン消しに夢中なやすみんちゃんでした(笑)

 

そんなこんなで、方向性も決まったので、一つでも多くの新しい情報をお届けできるように、この連休はスライドづくりに励みます!

坪井さん

募集もスタートしました!

 

「独自性を貫け! わくわくドキドキたのしごたーず大作戦」
日時:6月14日(火)13:00-18:30
講師:坪井さん × まっす〜
場所:ヴァション/シアトルベストコーヒー日本橋兜町店  地図 / 東京都中央区日本橋兜町6-5 KDX日本橋兜町ビル 1F
持物:携帯とモバイルバッテリーくらいかな?
特典:軽飲食代込
詳細・お申し込みはこちら!

 

ちなみに、前回のセミナーはこんな感じ♪ ⇒ 覗き見!

01

坪井さんは見た目は恐そうですが、とっても優しく、そして温かく、仕事の悩みを吹き飛ばしてくれるお話をしてくれます。一度会ったらきっと好きになると思う、そんな素敵な方です。

12081542_10153682268174696_919900107_n

たくさんのことを学べる場ですが、「The 勉強会」っていう感じではないので、退屈なセミナーが苦手な方でも、初参加でも全然心配要りませんよ〜!

 

6月14日は会場で一緒に楽しみましょう!ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


「来客数を増やすにはどんなチラシにしたらいいですか?」

販促物2

よく訊かれるんですが、そんな時は逆に質問します。「どんなチラシを見ると来店したくなりますか?」「最近、チラシを見て行動したのはどんな内容でしたか?」

 

私たちは「商売する側」でありながら、「お客さん側」でもあります。だから、答えだって実はちゃんと知っているんですよね。

おばさん

普段の自分の気持ちに意識を向けましょう。その瞬間に、いつも何気なく視界に入っては通り過ぎていた、近所の店先のブラックボードが、通勤電車の広告が、信号待ちの最中に眺めていた看板がヒントになります。

 

意識した瞬間に、何気なく目にしていた「景色」が「情報」に変わるんです。

 

「あ、この看板目立つな!」とか、「何だか読む気がしないぞ!」「これ面白い!」とか。そういう販促のお手本は毎日見ているんです。

IMG_3150IMG_7881IMG_9299

だから、意識してみましょう。今朝、折り込みでじっくり見たのはどんなチラシ?ふと目に止まったのはどんな看板?答えは自分の中にあります!


今日から3日間、帯広でたのしごとセミナーを開催します。

IMG_8273

帯広地域雇用創出促進協議会さん(この名前を覚えるのに随分と時間がかかりました 笑)主催の、帯広の企業の皆さん、そして求職者の皆さんに向けたセミナーです。

 

私のセミナーでは、販促物づくりなどの直接的なノウハウをお伝えしているのですが、置き換える力(活かす力)を身につけることも大切にしています。

 

「ウチは靴屋なのにパン屋の販促なんて関係ない」ではなく、うまくいったパン屋さんのチラシから販促のヒントを見いだせたら、毎朝目にする折り込みチラシが、郵便受けのDMが、宝の山に変わります。

 

「求職中なのにPOPのスキルを磨いてどうするの?」ではなく、POPという限られたスペースで相手の心を動かす伝え方ができるようになれば、あらゆる仕事、生活で活かすことができます。

 

そんなことも伝わるように、精一杯お話させていただきますね!

fight

・・・それにしても、毎回セミナーに向かうまでの道のりは緊張します(汗)

 

だから毎回、参加してくださった皆さんが「参加してよかった!」「今すぐ活かしたい!」と笑顔になる場面をイメージしながら、緊張をワクワクに変えて向かっています♪

 

帯広の皆さん、本日18時開演です!楽しみに待っていてくださいね!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん