これから毎週、すごはんインスタのストーリーズでおすすめ記事をピックアップしてご紹介していきます!

こんな感じ!

 

特にお伝えしたいとっておきの一本をご紹介していくので、楽しみにしていてくださいね♪ フォローもよろしくお願いします!

 

今後も、すごはんの使命「すごい販促でいつもの仕事をわくわくいっぱいの“たのしごと”に変える」ためのブログとして、お役立ち情報を発信していきます!!

 

さて、今回は結構ありがちな「もったいない販促」について。

 

先日あるエステサロンのチラシの反応率を上げるため、内容を再構築をさせていただいていたんです。

 

で、真っ先に思ったのが「店名が読めない!」ってこと。以下は改善前のチラシで、冒頭と最後にお店のロゴが入っています。

試しに夫に「この店名、何て読むと思う?」って聞いてみたところ・・・

 

 

夫「あろまちょえ〜(ムニャムニャ…)」

私「え?何?最後ハッキリ言って??」

夫「あろまちょわ〜(ムニャムニャ…)」

私「んん?何?最後何て言ったの!?」

というやりとりが続きました。笑

 

ちなみに、正解は「アロマクゥール」です。うん、これは初見で読める人は少ないのではないでしょうか。

 

そもそもこのチラシは近隣にポスティングなどするもので、まだお店のことを知らない人に伝えるもの。

 

お店の名前が読めなければ、気になってネットで口コミを確認したり、Googleマップで場所を調べることもできません。

「うーーん、面倒臭い」となればそこでチャンスを逃す可能性も多いにあるでしょう。

 

だから店名が英語や難しい漢字のお店は「ふりがな」を必ず記載するようにしましょう!

 

ショップカードもホームページもSNSも同様です。カッコよくつくりたい気持ちはわかりますが、読めなかったり肝心な何屋さんかわからないようなものはもったいないです。「必ず」見直してみてくださいね♪


朝活2日目は5時ちょうどに自然と目が覚めました。

 

就寝時間は25時過ぎだったので睡眠時間は4時間・・二度寝しようか迷ったんですが、いい習慣を継続したくて「よし、起きよう!」と白湯をマグカップに注ぎました。

 

この贅沢な時間を使って、例の『人生を変えるモーニングメソッド』を読み終えたのですが、いや〜本当に良かった!近年BEST3に入る素晴らしい本でした!

寝る前に自分にかけ続けてきた暗示をやめること、習慣化できる30日間までに立ちはだかる3つの壁の存在と乗り越え方など、多くの一生モノの宝物を手に入れました。

 

「それは特別なあの人だからできるんだよ」ではなく、やるかやらないか。ただそれだけ!「同じ本を繰り返し読むこと」「多く読むことよりも行動すること」共感できるメッセージも多く、心から納得して読めた本でした。

 

「本を読む時間がなーーい!」って人にほど、いち早く読んで欲しい!!

 

ところで、Malte Martenさんの音楽が心地よくて、モーニングメソッドのお供にしています。

巨大などら焼きのような・・この不思議な楽器は何!?って感じですが(ハンドパンという名前らしい)、澄み渡る音色が美しく、なんちゃらヘルツの癒しの周波数が出ていそうな感じで、寝る前や朝に聴いています。⇒ ココから聴いてみてね!

 

モーニングメソッドを一通り終えたらお腹が空くので、腸をいたわるヨーグルトサンデー(これまたマイブーム中)を、今度はグラスのサイズを小さくして丁寧に盛り付けしてみました。

前日よりもいい感じにできたっ!

 

見た目もHappyで自分の心と身体へのご褒美!これまた早朝起きの楽しみとして、習慣化までの30日間の道のりを後押ししてくれることでしょう!

 

上に飾った輪切りレモンは長野県の素敵スーパー「ツルヤ」さんのオリジナル商品で美味しいんです!また帰省した際にドライフルーツやナッツをたくさん買いたい〜!!

 

そんなこんなで、前日の夜に書いているこのブログも、ゆくゆくはリアルタイムで朝書くようにするぞっ!


昨日は雨天決行で、防水ウインドブレーカーを着て朝ランしました。途中一人だけ雨の中ランニングをしている人とすれ違い、「がんばろうね!」と心でエールを送りました。

 

以前は3分も走ったら疲れて歩いていましたが、ジム通いの成果が出て、最初から最後までずっと走り続けられる自分にびっくり!

 

開花の準備を始める桜の木も見つけたので、これからさらに楽しく走ることができそうです♪

これは昨年の桜

 

さて、今月は制作のお仕事がかなり多いので、カフェイン入れつつ集中力高めに行きます!

 

そして、ずっと達成できていない「早朝スタートの人」にいい加減なりたいので、生活リズムをグルルっとスライドさせるのが今月の目標。

 

まずは『人生を変えるモーニングメソッド』という本を買ってお風呂に入りながら読みはじめました。

一生物のいい習慣を身につけたい!!