ついに愛媛1日販促セミナーの日がやってきました!

耳つぼサロン・スリムインジュエルの兵頭さんの最初の行動をきっかけに、奈良や京都からも参加してくださり、POPセミナー8名、チラシセミナーは9名の参加で和やかな会場でした!









皆さん熱中しまくってランチ時間に突入してもPOPづくりに没頭されていました♪ お昼を食べて、第2ラウンドのチラシセミナースタートです!カーーーーン☆

ランチ後とは思えぬ空気!皆さん前のめりです!

チラシセミナーは販促物の棚卸しをしたり、ネタを考えたりするのですが、異業種からの気付きが多いんです。今回も見事にバラバラの業種だったので、「おぉ〜」「なるほど!」「それ良いですね!」の声が飛び交っていました。

チラシを一番乗りで完成させたのは、パッケージマーケッターの松浦さん!見事な筆ペンづかいに女子たちから歓声が上がっていましたよ☆

そして、半年前の京都開催のお手紙セミナーに参加してくださった、バッチフラワーレメディキイロの岸本さんも京都から駆けつけてくださいました!
岸本さんは京都セミナー後に実践を積み重ねてスキルアップしまくって、なんと今度絵封筒講座を開催されるみたいです!お人柄がとても素敵で、会えば誰もが好きになる岸本さんの講座はきっと楽しいはず!ぜひチェックしてみてくださいね!

こうして続々とチラシが完成!
愛媛県新居浜市在住のママたちのハンドメイドサークルソライロさんは、こんなかわいいチラシを作成!キラキラや折り紙の使い方なども素敵です!

自動車の清掃やコーティングを行なっている車楽さんは、女性向けのツートンラッピングをチラシでPR。そもそも女性は塗装とかよくわからないので、基本の情報を伝えるチラシをつくりました!

遥々奈良から参加してくださったのは、自然食品のお店・かんとりいの増本さん!この優しく話しかけるような文章がいいですね!もうこのまま普通に使える仕上がりです!

POPに続き、美味しそうなチラシをつくってくれたのは、自然派おやつキノの三浦さん☆来月のイベントでの反応が楽しみですね〜!

表は娘さん、裏はお母さんという、ナイスなコンビネーションを披露してくれたナッティーミマデン南館の上原さんは親子で参加!岡山のでんきやおかん、北海道のようでんさんのブログ愛読者さんというご縁で、今回お会いすることができました〜!!


そして、今回のセミナーのきっかけとなった「チラシの作成をお願いしたいのですが」というメールをいただいた兵頭さんはこんなに素敵なチラシをつくりました!


いきなり耳つぼダイエットっていうと、先入観を持たれてしまうので、「ポチッとダイエット」というネーミングをつけてサービスを紹介するチラシに!これから写真を入れたり色を塗ったり、完成が楽しみです!! 兵頭さん、十分自作の手書きチラシでいけますよ〜!!

みんなで記念撮影☆ みなさん、「一日でPOPもチラシもマスターした〜!やりきった〜!」っていう表情ですね♪ 商売はもちろん、みなさんの人柄が素敵で、お互いの商品やサービスにも興味津々で盛り上がりました!
一日おつかれさまでした!今日から生かしていってくださいね〜♪
今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!









私がチラシをつくると、そのお店のノウハウにはならないため、再び私にお金を払って依頼しなければなりません。それよりも私のセミナーに参加していただき、チラシづくりの秘訣をマスターして欲しいと思ったんです。

