前回のブログではお伝えしきれなかった、お手紙セミナーの参加者さんのラブレター。今日のブログで一挙紹介します!

キャラ2

セミナー中に、手軽に書けるサンクスカードのつくり方をその場で実演したんですが、皆さんとっても楽しくつくってくれました!

IMG_8796 IMG_8826 IMG_8823 IMG_8821 IMG_8820 IMG_8819 IMG_8818 IMG_8817 IMG_8816 IMG_8815 IMG_8814 IMG_8812 IMG_8809 IMG_8807 IMG_8806 IMG_8804 IMG_8803 IMG_8799 IMG_8798 IMG_8797

すごーーーい!!もうすぐにでも使えますね♪ 慣れれば5分〜10分で仕上げることができるので、ぜひお店でも取り入れてくださいね♪

 

こちらは、冷蔵庫を買ってくれたお客さんに贈るカードなんですが、とっても素敵!「大好きなスイカ 丸のまま冷やせますよ」というメッセージがいいですね!

IMG_8791

乾燥機をお買い上げのお客さんに贈る、こちらのカードもかわいい!いつもは憂鬱だった梅雨もワクワクしちゃいますね♪

IMG_8790

ちなみに、皆さんが飾りとして使っているのは、マーサスチュワートのクラフトパンチ。これがあれば簡単に素敵な飾りパーツができちゃうのです!

3

これで全3回のPCMCさんのセミナーが終了しました〜。寂しいけど、ブログやFacebookで繋がり合っているし、時々「こんな風に実践しているよ♪」という嬉しいご報告もいただけているので、それを励みに私も頑張ります☆

 

セミナー後に、「このセミナーに来る前は、もう商売どうしようって思っていたけど、ここに来たら、できることはいっぱいあることに気付けたよ!ありがとう!」という嬉しいお言葉をいただきました(嬉涙)

 

そうなんです、できることはいっぱいあります!しかも、楽しみながら☆これからも、皆さんの「たのしごと」を応援していま〜す!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


PCMCさんのセミナー2日目も引き続きお手紙セミナーを行ないました。かな〜りたくさんのお手紙が完成したので、2回にわけて紹介していきます!

 

おっと、その前に、前回3月のチラシセミナー後に実践されたお店の手書きチラシが会場で披露されました!見事すぎて、じっくり読んでしまいました。

IMG_8783IMG_8785

セミナー後の実践率がめちゃくちゃ高いから、私もやる気がさらにアップしちゃいます☆

 

さぁ、それでは今回のセミナーで実践していただいた、お馴染みさんに贈るお便りです!

IMG_8822 IMG_8813 IMG_8811 IMG_8810 IMG_8808 IMG_8802 IMG_8801 IMG_8800 IMG_8794

どれも楽しくできていますね。お馴染みさんの笑顔が想像できます!制作途中なんですが、下の「でんきや嫁だより」の「ご存知でしたか?」のコーナーを見てみてください!

IMG_8795

家電製品のプロとして、ドラム式洗濯機のお役立ち情報が!「へぇ、こんなサービスもしているんだ」という気付きにも繋がりますよね。それから、こちらの「かめちゃんだより」にもご注目!

IMG_8793

「セルフネイルにはまっています」という、マイブームのコーナーがいいですね!こんなプライベートネタも入っていたら、会話も弾みそう♪

IMG_8824

ところで、前回のセミナーから進化したものを、こんなところでも発見しちゃいました!こちらが3月のチラシセミナーの会場案内。

IMG_6960

続いて、こちらが今回の会場案内!か、かわいすぎる〜!

IMG_8728

こんなに可愛くデコレーションされていたら、会場に入る前からワクワクしちゃいますよね♪ しかも、セミナー資料もこの通り!

IMG_8805

細部からも「たのしごと」がビンビン伝わってきました!パナソニックコンシューマーマーケティングの皆さま、ありがとうございます♪  明日のブログにも、すごいサンクスレターが登場します!お楽しみに☆

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


以前、店内販促をお手伝いさせていただいたぐらがらさん。この時に、女性スタッフさんと一緒手書きメニューづくりをしたんですが、なんとも素敵に完成していました!

IMG_8296

「つながる」をイメージしたスタッフさんのイラストがとってもいい感じですよね〜!そして、なんとこのイラスト&文字が・・

IMG_8317

お店の前でガツンと目を引く、大きな看板になってしていました!これはすごい!

IMG_8299

途中まで描いた手書きメニューもいい感じに仕上てくださって、お客さんからも好評だそうです♪

oyako2何も伝えなければ「美味しい親子丼」ですが、お店が大切にしている想いや食材の価値を伝えた瞬間に、「他では味わえない尊い親子丼」になったり、「お腹を満たすだけでなく、心を満たしてくれる親子丼」に変わったりするんです。

 

さて、ここからはセミナーのお知らせ。そんな大切な伝え方について学ぶことができるPOPセミナーを、ここぐらがらさんで開催することが決まりました!しかも休憩時間に写真の親子丼も食べられます♡

スクリーンショット 2016-04-23 18.12.00

久々の山梨開催!もちろん山梨県外からのご参加も大歓迎です!お子様同席OKの少人数セミナーになりますので、お申し込みはお早めに☆気になる方は、上の画像をクリックしてくださいね。