「セブンイレブン新里新川店」のPOPがすごいんです!

圧巻!!ここまでPOPを活用しているコンビニは見たことがありません!

時々「全部の商品にPOPをつけたらゴチャゴチャしませんか?」と質問されることがあるんですが、まったくそんなことはない!ということがよくわかりますよね。

一枚一枚のPOPにすごく魅力的な言葉が書かれていて、読んだら思わず食べたくなっちゃう!

POPのサイズや形も工夫していて、限られたスペースでも邪魔にならず、効果的に伝えています!

 

きっとここに来たお客さんはノリノリ気分でプラス1品、2品買っちゃうと思う!もちろん私もその一人♪

 

セブンイレブンはよく行きますが、ここの店舗に来て初めて「へぇ、こんな商品があったんだぁ!」にたくさん出逢えました!

 

POPの力を実感したい方は、群馬県桐生市にある「セブンイレブン新里新川店」へ行ってみてください!ちなみに、スタッフさんの対応も素晴らしいです!!


甲府は美味しいお店がありすぎて困っちゃうんですが、今度行く機会があったら「ルアンタイモラコット」へ行きたいなぁ。

山梨で超絶おすすめのタイ料理のお店「ルアンタイモラコット」へ!

 

何を食べても抜群に美味しいんですが、中でもトムヤムクンは衝撃的な美味しさ!私の中でダントツNo.1です!

そこで今回は私の大好物のPOPを書きました!タイっぽさを出すために、POPの角にタイの国旗の色を入れました。

POPは12分で完成!私の気持ちをそのまま書いてるので、キャッチコピーや文章に悩むことはありません。

写真は見切れるように入れることでインパクトがアップ!それにしても・・見れば見るほど食べたくなる!


昨年11月に行った沖縄でホテルの朝食でハマって、ジーマーミー豆腐が大好きになりました。

毎日3杯おかわりしてた!

 

なかなか地元山梨のスーパーでは見つけることができませんが、諏訪のスーパー「角上」で売っているので、いつもまとめ買いしちゃいます。

 

そんな愛するジーマーミ豆腐のPOPを書きました。

シンプルで短いキャッチコピーにすることで「幸せ感」を強調!さらにイラストでも強調!

 

イラストや商品写真を見切れるように角に配置するのもバランスがよくなるし、目を引くのでおすすめです!POPは16分で完成しました。

あぁ、沖縄行きたい…!!