ジムの後、前腿が「ピキッ」と攣ったような鋭い痛みが。その後も筋肉が攣ったような感覚が続きました。

翌日にはだいぶ回復していたので、再びジムでサンドバックを思い切り蹴っていたんですが、マットから立ち上がる瞬間に再び、ピキッ!

 

やばそうな気配がしたので、ひとまず通っているジムで柔術クラスを受け持つ相川コーチが経営されている「こぴっと整骨院」さんへ。

 

整骨院自体が約15年ぶりですが、こぴっとさん、綺麗だし明るいし、めちゃくちゃ丁寧&親切な対応!整骨院の印象が一気に変わりました。

 

診察の結果、軽度の肉離れということがわかり、治療とテーピングで一週間はジムお休みすることに。

大した怪我でなくてよかった!

 

3ヶ月以上続いた捻挫の痛み(忘年会で酔っ払って足を挫いた…笑)が、最近ようやく良くなり全力で動けるようになったところで悔しいですが、長引かせないためにも安静第一ですね。

 

それより何より衝撃的だったのは・・「筋肉がついて立派な脚をしていますね!柔術やったらいいですよー」と褒めて?もらえたことでした!笑

 

いやぁーーーん、細い脚を目指してジム通い出したのに、どんどんたくましくなっていくぅ〜!!!!! 笑

 

まぁ今となっては、筋肉がついて引き締まった身体の方が理想だからいいんですけどねぇ♪

めざせ!すごきんまっする〜笑

 

ところで・・最近2回も、たまたま居合わせた私が救急車を呼ぶ場面がありました。どちらも運動を頑張ろうとしたことがきっかけの事故で、幸い深刻なものではありませんでした。

 

冬が終わり春が来て、動き出したい気持ちでいっぱいですが、無理しないようになきゃな。なんて、自分の肉離れのことと合わせてそう思った今日この頃でした。みなさんもお気をつけください!


デスクワークが盛りだくさんだったので、久々にコワーキングスペースを借りて仕事をしました。

 

やはり発揮できる集中力は自宅デスクとは桁違い!仕事がサクサク進む!勢い余って、〆切日がまだ10日以上先の連載原稿まで書き終えて、担当編集者さんにメールを送りました♪

改めて良さを実感したので、今後もちょこちょこ利用しようと思います。

 

今回集中力を高めてくれたお助けアイテムは、ノイズキャンセルのイヤホンAirPodsPro(第2世代)。音楽などかけずに無音のまま、他の人のキーボードの音や雑音がカットされた状態にしました。

壊れても絶対また同じものを買うほどのお気に入り

 

夏に大きな会場での講演も決まったので(情報解禁になったらまた改めてお伝えします♪)、充実した内容をお届けできるように、一層気合いを入れて事例づくりや資料づくりをするぞぉーー!


スニーカーを履いてアイスコーヒー片手にお花見散歩に行ってきました。

 

たくさん人で賑わう桜並木も好きですが、私は桜の花とのお別れを感じてしまう、ちょっと寂しげな夕方の桜も好き。

 

この景色は本当に美しくて、しばし立ち止まって見とれてしまいました。

 

今年は桜に会いに、まだ蕾の時から何度もこの道を歩きました。楽しませてくれて、ありがとう。また来年会えたら嬉しいな。

 

ところで、桜を見ていたらたくさんの地域猫と出逢いました。みんな個性豊かでかわいかった!

温かい家族に会えるといいね!