「あぁ〜〜〜、まだダラダラしていたいなぁ…」「なんだかやる気でない〜」そんなこと、ありませんか?私はしょっちゅうです!

そんな時、私はスマホを手に取って、Voicyでフォローしているパーソナリティさんの音声を聴くと、「ヤバヤバ!こんなことしてる場合じゃない!」と強制的にスイッチが入ります。

 

スイッチONの状態の人の、自分をよりよくするための素敵な話を聴くと、一気に頭がクリアになって、動かなくちゃって気持ちになるんですよね。これ、不思議なんですけど本当に効果抜群!

声やトーン、人柄の好みなどもあると思うので、興味のあるテーマで話している方は、フォロワーの多い方を片っ端から聴いて、お気に入りをフォローするのがおすすめです。

 

テレビじゃなくて、「スマホからの音声」というところにも良さがあって、ベッドで再生→洗顔・歯磨き・食事(場合によっては運転中や移動中も!)など、次の行動にそのまま継続して持ち込めるのが最高!

 

テレビだと、移動するたびに途切れ途切れになるし、続きが気になって、早く席を立たなければならないのに、余分に椅子に座る時間が増えてしまうので、私的にはVoicy最強です!

 

やる気スイッチ持ってないよーって方、ぜひ試してみてください!他にもこんなやる気スイッチあるよ、って方はぜひ教えてくださいね〜♪


アクセス数のいちばん少ない日曜日ですが、宣言します!

 

自分の中でどうしても苦手意識のある、動画にチャレンジしますっ!!

シャワーでシャンプーを流しているときに「やらない限りはいつまで経っても苦手のままだ…」と思って、お風呂から出た瞬間にスマホのメモに「動画はじめる!」と入力しました。

 

例えば「毎週●曜日」とか、週の1日は動画の日にして、数分でもいいからとにかく毎週必ず動画をアップします。

 

「できたらやる。余裕があればやる。」じゃなく、毎日更新のこのブログ同様、毎週必ずアップします!

テーマはとりあえず仕事でもプライベートでもまずは自由にアップして、自分の中でしっくりきたものを厚くしていこうかなと考えています。

 

問題はいつから始めるか。「まずは準備がーー」とか言っていたらいつまで経ってもスタートできないので、とりあえず毎週水曜日は動画の日にします。

 

準備せずからスタートしたグダグダっぷりも、きっといつか誰かの参考になるかもしれないし、その後の改善含めて発信していけたらいいな、と考えているので!

 

キックもそうだけど、苦手なものを避けていたらいつまで経っても上達しないし、嫌いになっちゃうから、早く好きになれるようにがんばります!

 

そうそう、ただ普通に蹴るだけよりも効果的な練習がしたくて、尊敬している70代のジム友女性と一緒に、動画でフォームを確認・改善しながら自主トレしはじめました!

3ヶ月後のかっこいいキックを目指して、頑張るのだ!!


土曜日のゆるネタ。一時は瀕死の状態だったベランダ育ちのブラックペパーミントさんですが・・

ぎゃーーー!ブラックペパーミントが大ピンチ!!!!

 

この通り現在は盛り盛りです!!

2023年の冬なんてもうボロボロでもうダメかと思いましたが、諦めずに育て続けてよかった!!

毎朝たくさんのミントを摘んで、ミントウォーターを作っているんですが、それでも追いつかないくらい成長してくれています。

そんなミントさんですが、7月に入ったあたりから水がすぐに干上がって、しなしなになってしまうんです。水をあげるとすぐに元気になるんですけどね♪

 

1日4回も水をがぶ飲みするミントを見て、「熱中症気をつけなくちゃ…」と自分自身も水分を摂るように心がけるように。みなさんくれぐれもお気をつけください!

 

厚労省の熱中症予防シートがあるので、貼っておきますね〜。⇒ ダウンロードはこちら