先日iPad用Apple Pencil(第2世代)の先っちょをカスタマイズしてみたよ!という記事を紹介しましたが・・

【iPad×アイビスペイント】Apple Pencilの先っちょをエレコムに変えたら書きやすさが格段に上がった!!

 

こちらの先っちょが金属のため、iPadにフィルムを貼らなければならないことが判明し、急遽こちらを購入しました! ⇒ エレコム 着脱式のケント紙タイプ

iPhoneもiPadも画面にはフィルムはらない派なので、不要な時は外せるように着脱式にしました。保管用のシートも付いていて親切ですね♪

装着前にiPadの画面を綺麗にするように!ということで、愛用してるエレコムのディスプレイ用クリーンリキッドとメガネ拭きで指紋などの汚れを取りました。パソコンやスマホなどの指紋・油膜汚れが即落ちるので便利ですよ〜。狙ったわけじゃないけどみんなエレコムだあ。

装着後は、ケント紙タイプという性質上仕方ありませんが、画面がちょっと白く濁る感じ。

最初はフィルム分の厚みが気になって、フィルムなしの方がいいかもぉぉ・・と思っていましたが、2日間使って慣れてきたら、フィルムありの方が描きやすくなってきました。圭ちゃんにも試してもらったら「すごい!!」と感動していましたよー。

 

あと、気になったのが、指での操作。とくにアイビスペイントで書いたものを縮小・回転させたい場合、これまでは親指と人差し指で操作していましたが、これだと反応が悪いので、人差し指と中指を使うようにしたら解決しました。これも慣れれば大したことはないので、許容範囲かな。

 

よかったのは、ブルーライト30%カットしてくれるところ。確かに目の疲れが軽減した気がしますが・・プラセボかしら?まあ実感しているので効いているということにしておきましょう♪

 

ちなみに、こちらは「ナノサクション」という新素材を使って貼り付けているので、iPadにキズや汚れがつく心配はなさそうです。粘着力が弱まったら洗って復活するのも嬉しいですね〜。

 

何より、画面にフィルムを貼るときに絶対に失敗してしまうので、何度でも貼り直しができるフィルムは安心!結果的に買ってよかった!フィルム選びに迷っている方の参考になれば嬉しいでーす。

 

参考に、書いている様子を動画で撮ってみました。鼻息めっちゃ荒くてすみません!音消してみてね!笑笑笑


最近Apple Pencilの反応が悪い気が・・ということで、Apple Pencil(第2世代)のペン先を交換することに。

つくばのエステサロン「アロマクゥール」の清永さんが愛用している、エレコムのペン先を試させてもらったら使いやすかったので、こちらを購入しました。⇒ エレコム Apple Pencil専用交換ペン先 (2個セット)  P-TIPAP01

 

こちら、第1、2世代どちらもOKでーす。

ん・・・??

え、私のiPadさん、ノーフィルムなんですけど大丈夫かしら?金属だから傷つくかしら!?

 

とりあえずフィルム貼るより先に試してみたいので、ペン先交換してみました。

上がApple Pencil(第2世代)のデフォルト、下がエレコムの金属製。

 

なんで2本もApple Pencilを持っているかというと、以前どこかへ失くしたと思ってもう一本買ったんですよー。

 

そしたら翌週くらいに車の運転席の椅子をスライドさせる金属部に磁石でくっついているのを見つけました〜。コレ、2万円弱なんですよぉぉーー!みなさんも車で失くしたら金属部を探してみてくださいねぇぇ!!

 

さて、話を戻して・・・蓋の裏に、真っ赤な警告文が。え、ノーフィルムで大丈夫かな・・・?

まあ、いいか!ということで試し書きしてみたら、かなりいい感じ!私的にはデフォルトのペン先より断然書きやすいと感じましたよ〜!

 

ボールペンで書いている感じ!先っちょが細いので、ズレなくピンポイントで書けるのが最高です!

pencil2本とも先っちょ交換することに決定!そして、販促物制作用にiPadを買った方から質問いただくことも多いので、ここは試しに「ペーパーライクフィルム」を買ってみることにしました。

 

とりあえずペン先と同じエレコムの着脱式のケント紙タイプを注文してみました。さて、どうかなー。こちらは届き次第またブログで紹介しますね。

 

それにしても・・・

開け方!雑!!!!!

 


私の仕事場を見た同業の方が「よくこのスペースに収まるね!書類とかどうしてるの!? 」と驚いていました。言われてみると、書類はかなり少ない方かも??

 

私は常に身のまわりを整理整頓し続けることが苦手なので、意識せずとも綺麗な状態がキープできるように、モノをできる限り持たないようにしています。

 

文具は常に使うもの1セットのみにして、あとは周りの人たちに寄付しました。紙で保管するのは契約書など大事な書類のみ、残りはスキャンして原紙はシュレッダーへ。

 

進行中の仕事でクライアントさんから参考にといただいたコピーなどの資料は、スキャンしてPDF化したら、クラウドの顧客別フォルダに保管しつつ、必要なものはiPadアプリの「Good Notes」に入れて、メモなど書き込めるようにしています。

参加するイベントチラシや案内などは、スキャンしてAppleのカレンダーに添付することでスマホやPCなどすべてのデバイスですぐに確認できるようにしています。

 

とにかく書類は溜めてしまうと収集がつかなくなってしまうので、手にしたらできるだけ早くスキャン!エプソンのエコタンク複合機くんが活躍してくれていますよ〜。

エプソンのエコタンクプリンタEW-M630TWがなかなか良い感じ!

 

必要な情報にすぐにアクセスできるように、フォルダやファイル名をわかりやすくつけたり、フォルダの階層分けなども統一させてごちゃごちゃにならないように心がけています。

 

会社員時代、営業さんたちが個々に独自の顧客管理をしていたのが不便で、スムーズに共有できるようにルールづくりをしたことがあったんですが、個人事業主で一人で仕事をしていてもこの経験が役立っています。万が一私に何かあっても、安心ですからね〜。

 

あとは、視覚的にスッキリ見せたいので無印のケースで統一。この中に仕事道具がすべて収まっています。

Apple同士ならairdropを活用すれば秒で共有できるし、見積りや請求書などの書類もPDFでのやり取りが今はほとんど。SDGs的にもできる限りペーパレスでいきたいですね。

 

みなさんの工夫もぜひ教えてくださ〜い!!