とある会社さんの営業ツール制作のお手伝いをすることになりました。希望されていたのはA4サイズのリーフレット。

 

私は依頼をいただいたら、そのままスタートするのではなく、始める前に「なぜそれが必要なのか?」という目的について、じっくりお話を伺うようにしています。

今回お話を伺っていくうちに、あれ?必要なのはリーフレットじゃないんじゃないかな?と疑問を持ちました。

 

紙媒体をよりも、現在まったく活用しきれていないWebサイトに手を入れた方が、中長期的にみたらずっとずっと効果的だと思ったんです。

 

で、その場で一旦リーフレットのことは忘れてもらい、とにかく「今何に困っているのか?」についてリアルな現場のお話を伺いました。

 

そこで見えたのは、必要なのは小手先の営業ツールではなく、営業の仕組み全体から大きく変えること。

私の頭の中にある構想が現実化したら、きっとこの会社さんは今後営業レスでお問い合わせをいただけるようになり、営業に費やしていた時間はお客さまのために使えるようになる。

 

よりきめ細かなサービスができるようになって、ファンが増える。みんながHappyになれる仕組みづくり、めちゃくちゃ面白くなりそうです!

 

お客さまの「コレ欲しい」の根っこを知って、本当に合ったものを提案するのが、この仕事をしていて最高にクリエイティブで楽しい時間です。

 

これって、でんき屋さんでも、サロンでも、保険屋さんでも、建築も、アパレルもあらゆる商売でも言えることですね。

 

お客さまの「コレ、欲しい」をそのまま受け取らず、「何のために?」の目的を深堀りしてみましょう!


ここのところ、がっつりWebネタを書いてきたので、今日は日曜日のゆるゆるグルメレポをお送りしま〜す。(※空腹時閲覧注意!!)

先日、楽しみにしていた甲府のキャセロールさんへ行ってきました!結婚のお祝いに、お世話になっているFさんが招待してくださいました〜!! ありがとうございます!!

圭ちゃんと一緒に初フレンチ!フレンチというと、敷居が高そうで緊張してしまいますが、ここはとてもアットホームで気さくなお店。

 

といっても、フランスで修行をされたシェフによる、本格フレンチが堪能できるレストランなのです!

一品一品、シェフが丁寧にお料理の説明をしてくれました!それも押し付けがましくなく、食べるのが楽しみになる内容!

パルマ産生ハムは、豚熱(豚コレラ)のため数年は食べられなくなるみたい。貴重な残りわずかなものを食べさせていただきました!

 

すごく手が混んでいるフランス仕込みのスモークサーモンも、本っっっ当に美味しくて、ワインとの相性も抜群でした。あぁ幸せ〜。

 

ビーツのスープも甘みがあって絶品でした!以前ビーツ料理にチャレンジしたことがありましたが、土臭さがどうしても気になって、シェフにお料理の秘訣を聞いちゃいました。どうやら私は茹で時間が足りなかったみたい。

最初に、シェフが「海老は食べられますか?」と声をかけてくださり、圭ちゃんと二人で普通のエビを想像して振り向いたら、シェフの手には超巨大で威勢のいいオマール海老様が!!!!!

 

ええええーーー!!!と思わず驚きと喜びの声をあげてしまいました。そしてテーブルに運ばれてきたのがこちら。でかーーー!

圭ちゃんは上半期で一番美味しくて幸せと言って食べていました。

 

え?私があんなに気合いを入れて愛情を込めた料理を作ったきたのに!と思いましたが、食べてみたら本当に上半期イチでした!笑

 

シェフがフィンガーボウルを持ってきてくださったので、圭ちゃんと二人で手で豪快に貪り食いました。

 

こんな素敵なお店で、オマール様の身を残さないように本能のままに貪り食いながら指をなめる二人。ああ、この人と結婚してよかったなぁ、と思う瞬間でした。笑

その後、シェフが第一関節だけで食べると上品だと教えてくださったので、次からはチャレンジしてみようと思います♪

 

そしてビーフステーキ。幸せすぎて何度もキャセロールさんの食事前にタイムリープしたい気分です。

そしてデザートは、素敵なメッセージが書かれていました。招待してくださったFさんが考えてくださったものだそうで…感動!!

すべてが美味しくて楽しくて、食べながら「絶対にまた来ようね!」と話しました。

 

結婚後、なんでこんなに時間の経過が早いのだろう?というくらいバタバタで、いつも時間を気にしながらの生活だったので、時間のことなどすっかり忘れてお料理を楽しめたのが本当に幸せでした!

 

Fさんの粋な贈り物に、心から大感謝です!ありがとうございました。ごちそうさまでした!

 

山梨にお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね〜!特別な時間が過ごせることを保証します!!  ⇒ キャセロール


夫・圭ちゃんは早朝から働きに出て、夜に帰宅する生活。妻の私は自主的に外に行かない限りは基本自宅で引きこもりデスクワーク&執筆生活。

自宅にいると、どうしても家のことが気になってしまう。洗濯、掃除、食材買い出し、ご飯のしたく・・それに加えて普段の仕事もあるし、気づけばあっという間に圭ちゃんの帰宅時間になってしまう。

 

そして夜が来て「執筆は明日がんばろう」ループ……。

 

これじゃ一生本が書けない!! と、執筆に本腰入れるため、圭ちゃんに「ごめんねできない宣言」をしたら、優しい言葉が返ってきた。カフェで執筆するようにした私の帰宅を、ご飯作って待っていてくれる。泣ける…。

洗濯も溜まったら夜に一緒にやればいいし、ご飯も休みの日に作り置きすればいい。執筆を最優先に、生活は無理なくやろう、ってことになりました。

 

コロナ前の私の働き方は、月曜〜金曜の深夜まで出張で、土曜は溜まったデスクワーク、日曜は月曜の出張先へ前入りかデスクワークって感じだったので、家事は余った体力でしていたくらいでした。

 

めちゃくちゃ大変な生活でしたが、ある意味「諦め」が容易だったので、できない自分に対しての気持ちはラクでした。

 

そこから自宅にいる時間が一気に増えたことによって、なんだか「家に居るなら家事をせよ」みたいな勝手な強迫観念に駆られていたんですよね。

 

で、自分で自分を追い込んで、家事も仕事もしなくちゃって、いっぱいいっぱいになって、結局中途半端なまま1日を終える自分を卑下して…。

これじゃダメだーと圭ちゃんに弱音を吐いて、できない自分を認めて、とにかく一つのことだけに集中するようにしたら、気持ちが少しラクになりました。

 

洗濯物が干しっぱなしでも罪悪感を持たない。夜に二人でスーパーのお弁当を買いに行っても罪悪感を持たない。

 

・・と、今はまだわざわざ自分にそう言い聞かせている日々ですが、もうちょっと肩の力を抜いていけたらいいなー。そして、相手がやって当たり前、なんてことは一つもないから、感謝は常に忘れずにいよう。

 

無理しない。いい加減。で、がんばろう〜♪