先日、御殿場POPセミナーの前に、JA御殿場の「ファーマーズ御殿場」へ寄り道しました。実は以前POPセミナーを行なったお店です!

ファーマーズ御殿場をもっと楽しくもっと魅力的に!

 

売り場で目を引いたのが、セリザワマルシェさんの鮮やかなお野菜たち。

この西洋ししとう(パドロン)の手書きPOPにあったレシピを見て、絶対に作ろう!と思い購入しました。

以前スペインに行ったときに食べたタパス料理がとにかく美味しかったんですが、

中でも忘れられなかったのが、まさにコレでした!無限に食べられる〜とがっついちゃいました。笑

POPに書かれた通り、さっそくやってみることに。「たっぷりのオリーブオイルで炒めて〜」

うおぉぉ!美味しそう!

「岩塩パラリ」は、スペイン料理らしくイビザの塩を使って雰囲気出してみました♪

スキレットごと食卓に上げて、熱々のまま。いっただきまーす!

くぅぅ〜!ワインとチーズとオリーブと、それから生ハムも用意しておくべきだった〜!笑

 

あと、美味しすぎて即完食!売り場にあった3袋全部買うべきだった!! 笑

 

残念ながら(?) 辛〜い「当たり」は入っていませんでしたが、めちゃ簡単におつまみができちゃいました!今度からパドロンを見かけたら積極的に買おうっと♪

 

それから、実はセリザワマルシェでパプリカも買っちゃいました。

ふたつで230円ってめちゃお買い得ですよね。色も形もサンプルのような美しさ!

モデルナワクチンの2本目を予定していたので、作り置きメニューとしてマリネをつくりました。

そうそう、パプリカを切ったら・・・

 

パプリカが「痛いな〜!!」って・・・

 

激怒していました・・・

はい、これを見せたかっただけです。失礼いたしました。笑

 


おもしろい本と出逢いました。その名も、365日にっぽんのいろ図鑑

1日1ページ、日本の伝統色が紹介されていて、その色のエピソードや、自然や食、歴史や文学などの知識が織り込まれています。

 

とにかく伝統色と写真が綺麗!目の保養じゃ〜。そして、不思議とどのページをめくっても、「落ち着く色」なんです。

深みがあって、優しくて、包み込んでくれるような落ち着いた色。やっぱり日本人に長年愛されている色だから、心底心地よくてホッとできる色なんだろうな〜。

今日は何色だろう?とページをめくるのもワクワクするし、パラパラめくって好きな色と出逢うのもいいし、販促物や身につけるものなどの色の参考にするのにも使えます。

 

 

知っているようで全然知らなかった日本の色。思えば、和食だって着物だって、暮らしの中で色をたのしむ日本の文化。改めて色を知ることって大切なんだと気付かされます。

 

蟹鳥染(かにとりぞめ)ってどんな色?

焦香(こがれこう)ってどんな色?どうやって生まれたの?

新しい知識が身につくと、ふと目にしたときの空や植物などの色に、新しく情景や想いが加わるようになり、生活が豊かになりますよね。

ちなみに本日11/1は、「緋褪色(ひさめいろ)」だそうです。どんな色か、探してみてくださいね。

 

私の誕生日12月23日を調べたら、「舛花色(ますはないろ)」でした。色もやっぱり「まっす〜」だぁ!笑

 

興味のある方はAmazonのページにサンプルが載っているので、ぜひ見てみてください。見たら多分欲しくなっちゃうと思います。笑


中部横断自動車道が前線開通したので、記念品として特別パッケージの塩部温泉の入浴剤を配ることになったんですが、デザインラフをこんな感じで描かせていただきました。

富士山と温泉というわかりやすさと、高速道路のPRということで、交通安全のお守りを盛り込んだデザインにしました。

 

このラフを基に、下部観光協会さんがデザイナーさんに制作依頼し、最終的にこんな可愛らしい感じで完成しました!

数量限定で、下部温泉の旅館や商店を利用したお客さまに配布しているんですが、SNSでも話題になっているみたいです♪

 

現在人気アニメ『ゆるキャン△』とのタイアップ企画で賑わっている下部温泉ですが、さらに入浴剤までもらえて喜ばれているそうです。

 

私もちゃっかりいただいたので、温泉気分でまったりお風呂を楽しみたいで〜す♪ ・・・でも、やっぱり本物の温泉に入りに源泉舘へ行きたいなぁ〜♨︎