鳥取県三朝町商工会さんでPOPセミナーを開催しました。前回お伺いしたのが2017年なので、なんと7年ぶりの再訪!

プライスカードはPOPとは違う!魅力伝わるPOPを書こう♪

 

あの日からかなりの年月が経つというのに、「あの時のPOPセミナーがよかったと評判で」と呼んでいただきました!有り難すぎて涙ドバァ〜!!

パワーアップしたPOPセミナーをお届けしてまいりました!会場の様子やみなさんのPOPはInstagramで見られまーす!

 

この投稿をInstagramで見る

 

増澤 美沙緒(@sugoihansoku)がシェアした投稿

 

お仕事後も温泉効果で元気が有り余っていたので、三徳山の投入堂まで行こうとリュックにパンとお菓子を投入れて外に出たんですが、日本一危険なお寺で侮ると命も危ういとのことで足元クロックスでアウト!

 

しかも徒歩2時間だしバスも出た直後だし、帰りのバスは時間的にもうないし、もうすぐ日没だし、そもそも2名以上じゃなきゃ行けないし、諦めて温泉街を散策しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

増澤 美沙緒(@massu1223)がシェアした投稿


朝から温泉に浸かって、わくわくいっぱいのお仕事に散策に、とっても充実した1日でした!

 

そうそう、温泉街の方にはぜひこの記事読んで欲しい〜!!

素晴らしい商品があるからといって売れるわけではない


昨日は鳥取県に前入りしました。交通の乱れがありそうだったので、かなり早めに駅に行ってみどりの窓口でチケットを手配。

 

片道9時間の予定が、いざ特急が走り出すとやはり台風の影響はあるようで、予定していた乗り換えが遅延のため不可となり、トータル11時間の大移動となりました!

 

こんなこともあろうかと、オーディブルに映画にセミナー資料づくりに暇つぶしグッズはたくさん持ったので、快適な陸移動でした♪

モバイルバッテリーも巨大!

 

姫路乗り換えの待ち時間が長かったので、ぷらっと姫路駅のジュンク堂さんへ。

定番だけでなく同文舘さんのブックフェアコーナーにも、POP付きで面陳列していただけて…感激!!!!!

当初の予定だと、姫路 → 倉吉 は一本で行けたんですが、遅延による変更のため 姫路 → 鳥取 → 倉吉 と乗り換えなければならないことに。

 

荷物が多いと乗り換えが面倒なんですが、今回は名探偵コナン君の特急だったので、楽しい旅になりました。

西陽を避けるためにシェードを下ろしたら、ここまでコナン!これにはビックリしました。

電車もレトロでかわいかったし、なんだか得した気分!そんなこんなで無事目的地に到着!

美味しい食事と温泉で元気チャージしたので、今日は楽しいセミナーをお届けしてきまーす!!


毎日休むことなく書いているこのブログを有効活用しようと、公式LINEを始めたのは7月のこと。おかげさまでたのしごたーず(お友だち)も123人に!

昨日は月末だったので、たのしごたーずにメッセージを送ってみることに!

 

どんな情報をお伝えしようかな〜?と考え、8月に書いたブログの中から特におすすめ記事5つをランキングにして紹介することに!

Googleアナリティクスをチェックしてみたら、さすがはたのしごたーず!すぐにリアクションがたくさんありました!

 

唐突に送られてくるメールでも、今注目されている記事のランキングが載っていると、「読まなきゃ損」「知らなきゃマズイかな…」といった気分になって、気になるもの。ちなみに私のメールに届いたランキングはこちら。

 

Forbes JAPANの人気記事ランキング

 

クーリエ ジャポンの人気記事ランキング

クリックして読みたい記事があったのではないでしょうか。毎日ブログを書いている人は、ぜひ月末に「今月のベスト記事」を発表してみるのもおすすめですよ〜!

 

あ、すごはん公式LINEにまだ登録していないよ!という方がいたら、コチラをクリックしてお友だちになってね♪