宍粟市商工会さんで満員御礼・POPセミナーを開催しました!

様々な業種の方にご参加いただきましたが、伝えなくていい業種はありません!みなさんそれぞれ魅力伝わるPOPを作られていました。

 

参加者さんのお店をセミナー前に訪問したんですが、こちらのオカリナコーナーに商品選びをサポートしてくれるようなPOPがあるといいなぁと思ったんです。

そしたら、社長さん自らセミナー中にこちらのPOPを作成!わかりやすいし親切ですね〜!

この他にも、

・普通のオカリナに飽きた方へ!

・手の大きい方におすすめ

・手の小さなお子さまにおすすめ

・軽さ重視の方、ぜひ持ってみてください!

など様々な方に向けたPOPが作れそうですね。

 

2回のPOPセミナーを開催させていただいた宍粟市が、魅力伝わる楽しい手書きPOPいっぱいの街になりますように!


いよいよ自宅の完成が近づいてきたため、週末は夫と一緒に新居用の家具屋さんをまわりました。

ダイニングチェアや扱いやすいロールスクリーン、猫用のクッションなど、買うものもだいたい決まったので安心しました。

 

「これなら春ちゃん(義母)も座りやすそうな椅子だね」「これなら汚れたらサッと拭けるし便利!」」「釣った魚をこういうお皿に盛り付けたい」など、その家具や雑貨がある未来を想像しながら、商品を選んでいきました。

そういえば、何軒か見たすべての家具屋さんの売り場にPOPが付いていなかったことに、今このブログを書きながら気づきました。

 

それこそイメージしてもらったその先に「欲しい」がある商品たちだから、POPはめちゃくちゃ効果的だと思うんだけどなぁ〜。

 

全国の家具屋さん、ぜひ「その商品がある未来」を想像せずにはいられないPOPを書きましょーー!


最近POPづくりやお手紙、手帳など大活躍しているのがこちらのペン!

セーラー インクペン3本セット

 

セーラーといえば万年筆ですが、こんなカラーペンがあるんです。「真夜中の白波」「夕凪の調」「夕霧の山」「潮風の奏」など、3色を表すネーミングが素敵で、気になったのでポチってみました!

 

ちなみに今回私が使っているのは、「暁の地平線」というセットです。同系色+差し色の3本なので、強調部分を目立たせるのに便利!

配色センスに自信がなくても、この3本でノートを取ったり、手帳を彩ったりすればバッチリですね♪

 

色味も素敵なのですが、この筆っぽいブラシがめちゃくちゃ書きやすくて、細い線から太い線まで自由自在!スラスラ書くのが気持ちいい〜!!

裏うつりも無しで安心ですね♪

気に入ったので、さっそく他のセットも追加購入しちゃいました!

新しい文具が増えると、書くことが楽しくなりますね!また楽しい活用法などあれば紹介しますね〜!