よく「Facebookってもうみんなやってませんよねー」なんて話をちょこちょこ聞きます。あなたはどう思います?

 

私は最近インスタで動画(リール)を始めて、おもしろいなーと思うことがありました。

 

こちらはインスタのリール画面なんですが・・

3本のリールの再生回数はこんな感じ。ちなみに、現時点でフォロワーさんは128人です。

 

一方、同時投稿しているFacebookのリールの同時刻の再生回数はこんな感じ。(集計方法がインスタと同じかどうかわからないのですが)

再生回数が投稿からたしか30分以内に再生回数が100回、4日間で1573回でした。

 

私の場合、現時点でFacebookのフォロワーさんは2493人なので、当然Facebookの方が見る人が多いはずですよね。

 

なので、私としては「Facebookみんなやっていないよね」とは考えておらず、やっている人はやっているし、Facebook上でコミュニケーションが交わせる人も大勢いるので、大事なツールだと思っています。

 

もちろんどれだけのフォロワーさんがいるのかなどの状況によって各々違うので、なんとなくまわりが「Facebookはオワコン」と言っているから…という理由だけで判断しないようにしましょうね〜♪


「廃墟インスタにチカラ入れよう!」「動画はじめよう!」って決めてから、プライベートのインスタと販促ミニ講座専門のインスタを分けて運用しています。

 

↓プライベート用↓
@massu1223

↓販促ミニ講座用↓
@sugoihansoku

 

あっ!まだフォローしていない方がいたらぜひフォローお願いします♪

 

本気でやるって決めたら、プライベートは面倒くさがらずに気軽に投稿できるようになったし、動画も月曜日になると「そろそろ撮影するか!」とスイッチがONになるようになりました。

 

日常に「インスタで発信する」がインストールされた感じですね。

毎日ブログを書き続けて約12年になるんですが、きっかけはまったく同じです。覚悟を決めるだけ。

 

何かをはじめるとき、「やれたらやろう」ではなく、「確実にやる!絶対やる!」と覚悟を決めて、私みたいに意思が弱い人は、心の中だけでなく外に向けて宣言しちゃうのがおすすめです。

 

ところで、昨日は遅めのランチに一人でタイ料理を食べに行ったのですが、ソムタムを食べている際にカオマンガイが運ばれてきたので、「ありがとうござ…」と言った瞬間に喉に唐辛子が張り付いて、涙が出るほど盛大に咽せました。

油断大敵ですな。


食べログさんのYouTube『飲食店のための食べログチャンネル』に登場したよ!とご報告しましたが、たくさんアクセスいただきありがとうございまーーす!

 

食べログチャンネルのスタッフさんたちも喜んでくれました♪ということで、昨夜21時に続編がアップされましたので、ぜひこちらご覧くださーい!⇒ 続編はこちら

 

近日中にとあるお仕事で動画撮影を控えているので、いろんなユーチューバーさんを見て、素敵ポイントを真似させていただこうと思います!勉強勉強〜!

これまで地元テレビの生放送、ラジオの生放送や収録などいろいろ経験させていただきましたが、15年前の自分には考えられなかった世界です。

 

でもブログをきかっけに未知の世界のドアが開けて、さまざまな出逢いや経験、チャンスに、現在進行形で恵まれています!

 

たったこれだけ。SNSなんて放置でヤバヤバですが、唯一ブログだけを続けてきたことで、こんなにたくさんに方に出逢えるなんて!

 

人生がこんなに面白くなるなんて!自分の世界の扉は自分の手で開くべし!ですね!!

扉はあちこちにある!

別にブログじゃなくてもいいと思います。得手不得手があるので、やってみなければわからないから、いろいろ手を出しもいいと思うので、自分にピッタリくるものを見つけてみてください!

 

さてさて、今日から6月ですね!出張なども増えてきたので、ジムに行ける日は優先して体力強化するぞ〜!!

昨年12月に「2023年に実現させること」というテーマで手帳に書いた13項目中、7個実現できました!残りも達成できるように、種まき始めよう〜っと♪