香川最終日、「宮本うどん」さんでラストうどんをいただいて、羽田へ!

麺も天ぷらも美味しすぎた!!

 

帰りの揺れ揺れ飛行機の中で「羽田〜山梨」のバスの運行状況を確認したら・・・お昼から中央道が通行止め解除となったらしく、無事乗車することができました!もの凄い渋滞だったけど思いスーツケースを持って何度も乗り換えするのは大変なので、バスに乗れるのは本当に有難い!!

 

ちょっと危険な発見があったので今日のブログでシェア。この画像、ご存知の通り私が描いた私自身「まっす〜」のキャラですが、やたらと無断使用されているので調べてみたら、画像集みたいなサイトに勝手に掲載されていました。(現在対処中)

明らかに怪しいサイトで「印刷可能な画像」「ダウンロード」といった言葉が、これまた怪しい字体の日本語で書かれてるものだったり、アラビア語や英語だったりで、どこから盗ったかわからないイラストや写真が無数に貼られていました。こうしたサイトから画像をダウンロードしてももちろん著作権侵害になりますので、くれぐれもお気をつけください。

 

Googleなどで「クリスマス イラスト フリー画像」などと検索して、出てきた一覧画面からコピーするのは論外です。その画像がどのようなサイトの中にあるものなのか、しっかりと見極めて、説明を読んで責任を持って使用してください。

 

もし、わからなかったり不安があったら、商用OKと明記してくれている「いらすとや」さんを使われるのが一番かと思います。(本当、ヘタに危ない橋渡るならお願いだから素直にイラスト屋さん使ってーー!)

 

それもイヤというわがままさんなら、自分で写真を撮ればいいんです。でも、世の中には「肖像権」というものがあって、他人が写り込んだ写真を勝手にアップすると「肖像権侵害」となりますので、ご注意を。心配なら空・海・山など、誰かの迷惑にならないものを撮りましょう。

こういう写真とか

 

そうそう、検索の過程で、私がもう何年も前に著作権侵害のご連絡メールをした企業ブログ(本社の方がすぐに謝罪・削除してくれました)が、その後またしても他人の画像を無断使用していて訴えられているのを見つけてしまいました…。あの時、私が警告したのに生かされていなかった。。

 

「コピートラック」という著作権侵害されている写真やイラストを見つけてくれる(希望すれば賠償請求や裁判までこちらの手をわずらわせることなくやってくれる)サイトによると、私がちょこっと確認したいくつかの画像の著作権侵害に対する賠償請求だけで50,235€(ドイツの会社なのでユーロ)もらえる見込みらしい。笑

 

私のまわりにはイラストレーターさんやデザイナーさん、カメラマンさんもいます。彼らはプロとして、作品を生み出すことで生活をしています。努力して腕を磨き、愛情込めて生み出した、自分の商品を軽々しく盗まれたらどんな気持ちか。少しでも想像力があればわかるはず。

 

 

繰り返し伝えます!本当に、本当に、自覚を持って発信してください!それ、犯罪ですから!

これもよく無断使用される画像。泥棒 ダメ、ゼッタイ!


「知らなかった」じゃ済まされないのが犯罪です。そして今日のブログは長いです。大事なことなので「著作権についてよくわからな〜い」という方は必ず読んでください!!

「イラスト一枚くらいいいよね」と軽く考えている方もいるかもしれませんが、一枚の画像を使って数百万円を支払ったケースもリアルに身近であったので、軽く考えて無断使用してしまった方は一刻も早く著作権侵害箇所をすべて削除してください。甘く見ていると本当に怖いですよ。

 

ネットを見ると、無断使用の画像が大量に見つかります。特に、小さなお店や個人のブログに目立ちます。「この画像、説明するのにちょうどいいや!」とどこかのサイトから勝手に画像を持ってきて、自分のサイトに貼る行為。これは、著作権侵害でアウトです。営利目的かどうかは関係なく、個人の趣味ブログでももちろんダメです!

 

「アクセス数も多くないし、友達や仲のいい常連さんしか見ないしバレないでしょ?」ーーいえいえ、簡単に見つけることができます。そして相手や状況によってはかなりの額の賠償金を支払うことになります。

 

お店で万引きして「勝手に持って帰っちゃいけないなんて知らなかった!」と言っても許されないように、著作権や肖像権などの侵害も「知らなかった」では済まされません。実際の物を手に取ってバッグに入れるわけではないので、犯罪意識が薄いかもしれませんが、人様の物を勝手に盗んで自分の物にしてしまうという行為は窃盗と同じです。

 

また、こうして盗んだものを堂々とサイトに貼っている人は、「そういう人」だと見る人が見たら思います。これではせっかくの発信も逆宣伝になってしまいますね。

 

どうしてこんなことを強く伝えるか?と言ったら、理由は二つあります。このブログを見てくれて発信を頑張っている方に、楽しく安全に喜ばれる情報を発信して欲しいから。そして、すごはんを守りたいから。

 

つい先日、すごはんブログに登場する数々のイラストや写真を無断使用しているサイトを見つけてしまい唖然としました。まさかの私が愛情込めてつくった樹脂粘土の「まっす〜」を撮影した写真まで自分用に加工して利用し、サイトに貼られたイラストはすべて「参考にした」というレベルではなく、そのままなぞったように同じものが隅々まで大量に使われていました。それを見つけた方が「すごはんのサイトかと思った!」と言うほどです。

 

怒り以上に「どうしてこんなことするんだろう…」と悲しい気持ちになったり、ここまでやってしまえる想像力の欠如に恐怖すら覚えました。さすがにこのケースは専門家の先生に現在進行形で相談しています。 

 

(著作権・肖像権侵害などでお困りの方は、各県・地域の産業支援センターや、所属していれば商工会議所などを通じて弁護士さんの一部無料サポートを受けられるのでお問い合わせを!また、本人に代わり違反者からお金を徴収するこんなサービスもあるようです。)

 

名前も連絡先も分かりませんが、あれだけ私のイラストを使っているところを見ると、多分私のブログを定期的に見てくれている人なんだろうと思うし「知らなかった」「悪気はなかった」ということだと思うので、ややこしくなる前にどうかこのブログが届いてすぐに削除してくれますように。

芸能人の写真を勝手に使うのはダメだと多くの人がわかることだと思います。なぜダメなのか、その理由も考えてみてください。私は芸能人でも有名人でもありませんが、私は「すごはん」の代表として、すごはんにふさわしいように、という覚悟と意識を持って常に行動しています。そのイメージや発信を見て信頼してくださった方からお仕事の依頼をいただいて生活しています。

 

芸能人が不祥事を起こすと、スポンサーに多額の賠償金を支払いますよね。イメージキャラクターになったら、ブランドイメージをよりよくするためにふさわしい行動が求められ、それに対して高額な報酬がもらえます。それくらい、ブランドイメージは大事なんです。

 

まっすーキャラも私自身もそういう覚悟と意識で、愛情を注いですごはんのブランドイメージをつくっています。私にとってすごはんは、趣味とか暇つぶしではありません。お金稼ぎのツールでもありません。「いつもの仕事をワクワクいっぱいの〝たのしごと〟に変える!」という絶対的な使命を持って、命がけでやっています。

 

その中で、私がいいと思っていないもの、反対のものに勝手に使用されたら、イメージもブランドも壊れてしまいます。だから、「まっすーキャラが可愛いからちょっと使わせて!」という方がいても、本質をわかってもらえるように上記の理由もしっかり伝えてお断りしています。まっすーキャラ=私だから、「ただのイラスト」じゃないんです。

 

 

私が「学ぶ は 真似ぶ」と伝えているのは、販促のやり方のことで、「著作物」のことではありません。そして、真似をするときは相手への敬意、配慮は欠かさないようにしましょう。何度もブログで伝えていますが、私は「パクる」という言葉が嫌いです。「真似る」と「パクる」は全く違うのもだと考えています。

人間関係も商売も今回のこの話も、「想像力」を働かせれば問題なくうまくいくはずです。想像力が欠如していたら、大抵のことはうまくいきません。

 

苦手な方でもイラストが描けるように書籍の中でもこのブログでも、POPセミナーでも伝えています。だから人から盗まず自分で描けばいいし、描かないのなら「いらすとや」さんなど、商用利用OKのフリー素材だってたくさんあるので検索して活用してください。

 

(追記)
イラストを集めて「ダウンロード」「壁紙」などと謳った怪しいサイトがあるのでご注意を。こうしたサイトからダウンロードして使用した場合も著作権侵害となります。少しでも不安や心配があれば、スマホを上に向けて空の写真でも撮るか、「いらすとや」さんを利用しましょう。

 

今日のブログは、このブログを読んでくれている方、そして自分自身を守るため強めに書きました。誰かを傷つけない、本当に喜ばれる発信をしましょう!

SNSをするなら避けて通れない著作権の話

「真似る」と「パクる」の違いについて考えてみた

もし自分の大切なものが他人にサラッとパクられてしまったら


北海道更別村 ヤマジョウさんの手書きチラシを紹介〜!夏に折込をしたこのチラシ、見ているだけでワクワク感が伝わってきますね!

普段はそんなに隅々まで細かくチラシを読まない人でも、「へぇ〜、こんな商品あるのね!」なんて言いながら見ちゃいそう!何を隠そう、私も隅々まで見てしまい、「あずきのスキンケア」というものがとても気になってしまいました!

 

ブログでも度々紹介してきましたが、もう何年もこの手書きチラシを実践されているので、地元のお客さんも、この手書きチラシを見ると「あ!ヤマジョウさんだ〜!」とすぐにわかるそうです!

地元密着店のワクワク楽しい手書きチラシ

また、手書きチラシだけでなく「ヤマジョウつうしん」というニューズレターも発行していて、これまたお客さんが楽しんでくれる販促物になっています!

ほっこりする文字やイラストが何とも素敵!商品情報だけでなく、世間話的な日常のことだったり、ペットのことだったり、お店のみなさんとの距離がググッと近づきそうですね!

ヤマジョウさんの販促物を見るたびに感じるんですが、「売る気満々」ではなく、「伝えたい」「共有したい」というフレンドリーさがすっごくいいなぁ〜。特に地元密着なお店は参考にしてみてくださいね♪

 

手書きチラシやおたよりだけでなく、ヤマジョウさんの店内もほっこりPOPがたくさん!その様子はこちらをご覧くださ〜い。

販促は個性を出した方がおもしろい!更別の温かいお店紹介