スニーカーを履いてアイスコーヒー片手にお花見散歩に行ってきました。
たくさん人で賑わう桜並木も好きですが、私は桜の花とのお別れを感じてしまう、ちょっと寂しげな夕方の桜も好き。
この景色は本当に美しくて、しばし立ち止まって見とれてしまいました。
今年は桜に会いに、まだ蕾の時から何度もこの道を歩きました。楽しませてくれて、ありがとう。また来年会えたら嬉しいな。
ところで、桜を見ていたらたくさんの地域猫と出逢いました。みんな個性豊かでかわいかった!



温かい家族に会えるといいね!
スニーカーを履いてアイスコーヒー片手にお花見散歩に行ってきました。
たくさん人で賑わう桜並木も好きですが、私は桜の花とのお別れを感じてしまう、ちょっと寂しげな夕方の桜も好き。
この景色は本当に美しくて、しばし立ち止まって見とれてしまいました。
今年は桜に会いに、まだ蕾の時から何度もこの道を歩きました。楽しませてくれて、ありがとう。また来年会えたら嬉しいな。
ところで、桜を見ていたらたくさんの地域猫と出逢いました。みんな個性豊かでかわいかった!



温かい家族に会えるといいね!
ゆるネタで失礼いたします。市場でとってもお買い得な大容量の冷凍スモークサーモンを買ったので、さっそくケーキを作ってみました。

中にはスモークサーモンの他に、細かく刻んだオリーブ、ケーパー、レッドチェダーにハーブ各種。

上にはたっぷりサーモンを敷き詰めたらレモンを並べ、タイム、ピンクペッパー、仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノを削ったら、180℃のオーブンで30分。
ランチはハーブを混ぜたクリームチーズと一緒にいっただきまーす!味も食感も理想に近づいてきた!

ジム友Fちゃんから、「鮭に含まれるアスタキサンチンは、ビタミンCの6000倍の抗酸化力があるんですよぉ〜」と聞いたので、なんだかすごくいい気分♪
私が毎日のように作るケーキを職場に持って行って、小腹が空いたときに食べている夫から「2kgも太った!」と苦情が寄せられたので作る量をちょっと減らすかなぁ。笑

日曜日のゆるネタ。そして、またまたハマっているケーキづくりネタ。
濃厚な甘味と酸味がたまらないセミドライトマトが、私は大好きです!ケーキの中にもたくさん入れるのですぐ1瓶使い切っちゃうんだけど…
買うと、結構高いんですよね!あんなちっちゃな瓶で1000円くらいしちゃうんですよよよぉ〜。

何気なく「ヘルシオ セミドライトマト レシピ」とググってみると…
「セミドライモードを使いましょう」とのこと。「え、そんなモードあったっけ?」とヘルシオさんの画面をタッチしてみると…
ということで、スーパーに直行し一番安くていっぱい入っているミニトマトを2パック購入!
洗って2つに切って並べて、ローズマリーを適当にふりかけてボタンを押しただけなのに、90分後に見事なセミドライトマトが完成したではありませんか!!!!!

試しに食べてみると「お、美味しい!」オレガノなどのスパイスと共にひまわりオイルに漬けて、翌日ケーキに入れました。
飽きずに毎日ケーキを食べてくれる夫は「うっま!毎日の進化がすごいね!」と褒めてくれました♪ (さすが私の扱いを心得ている!笑)
それにしても、ヘルシオを買ってから7年経ちますが、知らないことが多すぎて超もったいない!
同様にドライフルーツも簡単に作れるらしいので、いろいろチャレンジしてみようと思います!!
スチームオーブンのおすすめの使い方や一押しレシピなどあればぜひ教えてくださいませーー!!
