松本ででんき屋さんの奥さん向けPOPセミナーを行ないました!大学時代に通い慣れた道も、大人になってから仕事で通ると、なんだか新鮮な気分です。

 

実践タイムでは奥さんたちに混ざってPanasonic社員のみなさんもPOPづくりにチャレンジ!みんなバッチリ完成させることができました!

イラスト同様、POPづくりも最初から「できない!苦手!」と自己暗示をかけてしまうと、できないままに。

 

「この人のPOPは伝え上手だな」と漠然と捉えると、やはり「こんな上手なPOPは自分には無理」になってしまいます。

 

なので、「このPOP、伝え上手だなぁ!どの部分なら真似できるかな?」と、部分的に見ていけば、参考にできるポイントがいっぱい見つかりますよ♪

松本でのセミナーが終わったら、そのまま高速に乗り、ビュンッと3時間ノンストップで岡崎へ!久々の長距離運転は緊張して疲れましたが、いい気分転換になりました♪

 

さて、今日の岡崎も頑張るぞー!


大人になって初めて来た、燕三条!

ひぇ〜、トラックの高さの雪の壁ができてるぅ〜!

 

子どもの頃は父の単身赴任先だったので、夏休みは毎年ここで過ごしていました。海水浴に行ったり、兄弟でグーニーズのビデオにハマって、燕三条を冒険しているつもりで弟と小銭を握りしめて駄菓子を買いに行ったなぁ。

 

そんな思い出の詰まった燕三条で、オークスさんの社内大学「オークスフォード大学」の講師として伺いました!

パロディなネーミングですが、外部からも大勢の参加者さんが集まる、超本格的な社内大学なのです。

 

私の受け持った講義のタイトルは「商品価値を10倍伝えるアイデア」というものですが、10倍どころか売上げが15倍もアップした事例も登場。

POPのいいところは、販促費がほとんどかからないところ。だから、うまくいったら「ヤッタ〜!」、ダメだったら「次いこう、次!」というくらい気軽にチャレンジできる販促物です。

 

だから、参加者さんには、今回の気づきを一つでも多くの行動に繋げて欲しいな♪

 

さてさて、オークスフォード大学終了後は、新潟の幸をいただきました!のどぐろ美味しかったぁ〜!

それにしても、スターブランドが手がける社内大学は本当にレベルが高い。スタッフさんも、参加者さんも、意識がすごい!

社内大学オリジナルのロゴマークから始まりグッズやユニフォームまで、世界観がしっかりつくられている。(写真撮る余裕がなかったぁ!ごめんなさいね〜!)

 

今回も素晴らしい経験をさせてもらいました!ありがとうございます!


長野から特急しなのに乗って愛知県へ。今回も全員がお店に戻ったらすぐに使えるPOPを完成させることができました!

「自分へのご褒美」はチョコレートや美容アイテムに付け加えることの多い言葉ですが、ドラム式洗濯機で自分の時間をつくるためのプレゼントというのはいい視点ですね〜。

こちらも、街のでんき屋さんならではのPOP!食洗機の「置き場所一緒に考えます!」って、とてもいいですね。

難しくても、苦手でも、まずは真似してやってみる!これが大事ですね。

 

みんなが楽しそうにPOPを書いているので、羨ましくて私も一緒にPOPづくりを楽しみました♪

 

こちらは私も愛用しているドライヤー「ナノケア」のPOP。

もう、この商品のよさはよぉ〜く知っているんですが、私はほぼホテル生活。我が家ではナノケアはほぼ旦那専用ドライヤーに。く、悔しい〜(笑)

 

そして、今はこれがなきゃ不安ですね。ドアホンのPOP。こちらも我が家で大活躍してくれています。

そんなドアホンをテーマに、「のぞき見POP」のつくり方を参加者さんにレクチャーしつつ、ササッとつくってみました。

 

楽しみながら、商品のよさがお客さんに伝わる。お店も賑やかになる。お客さんとのコミュニケーションにもつながる。商品にも詳しくなる。売り上げにつながる。

 

POPって一石何鳥なんでしょうね〜!やらなきゃ損!私が小売店を経営していたら、すべての商品にPOPをつけます!意味のない商品なんてないですからね♪

 

さてさて、ここでお知らせです!昨年東京で開催して反響が大きかったコラボセミナーが、今度は大阪で開催決定しました!

 

全国で大活躍されている「キャップ」こと松野恵介さんとのコラボPOPセミナー!めっちゃ楽しいですよ〜♪

「 POPが苦手!センスに自信がない!キャッチコピーなんて考えられない!」そんな方には絶対に来ていただきたいです!一生モノの基本が身につきます!

 

詳細はこちらをチェックしてみてくださいね〜!