台風の日に外出先から帰ってくると、北海道のお友達「お菓子のふじい」のふじいさんからすんごいものが届いていました!

「三号紙」と名付けられたこちらのフリーペーパー。「北海道でがんばる会社や団体を紹介・応援するフリーペーパーです。」と書かれています。

巨大なページをめくってみると・・・うわ、なにこれ!しょっぱなから、超おもしろい!

お店を普通に紹介するならネットでも何処でも情報はそこら中に転がっているんだけど、こちらは独自の切り口で、おもしろおかしくふじいさんのお店を紹介しているんです。

 

「おもしろおかしく」なんていうと、ふざけているような印象を持つかもしれませんが、このフリーペーパーは、ものすっごくしっかり取材されていて、丁寧に伝えられているのがよくわかります。

 

そして、どうしたら興味を持ってもらえるかな?楽しく知ってもらえるかな?と考えながらつくられています。

 

たとえ、ふじいさんがお友達ではなく、知らないお店だったとしても、これを読めば紹介されているお店が気になり始めて、マニアックな情報から深いい話まで楽しく知ることができて、じわじわ興味が拡大していって、最後にはめっちゃ商品が欲しくなる(食べたくなる)内容なんです!

っていうか、お店の魅力を知って、さらにこの写真を見て、食べたくならない人っているのかな!?というレベルで食べたい!

ってなわけで、フリーペーパーを読み終える前に、ふじいさんのネットショップでポチッとしちゃいました♡ ぐふふ、ポン男爵、届くのが楽しみ!

 

そして・・・最後まで心震えました。

裏にはめちゃ巨大なQRコードが載っているし、最後の最後に「ふじいへの行き方」というアクセス方法が書いてあって、ここからがまたすごい。

 

ちなみに、ふじいさんのお店は、倶知安駅の目の前なんですが、ここに書かれているのは「説明すると長くなるんで、↓こちらでよろしく。」という文章!その下には、グーグルマップを開いて「お菓子のふじい」で検索してね、ってことが書かれています。笑

 

そして、黄色い文字ででっかく「東京駅より徒歩(一部渡船)で8日と4時間。」ですって!いいなぁ、これ。めちゃくちゃ楽しくつくっているんだろうなぁ!

 

ちなみに、ふじいさんが語る、「ポン男爵マン」誕生秘話がまたおもしろいから必見です。

「#ポン男爵マン」誕生の理由は「思い立ったから」

 

三号紙に同封されていた、ふじいさんが発行している「ふじい新聞」も相変わらずすごい。

スタッフさんも何人も働いているお店の主として、経営や教育をしつつ、お菓子をつくって、新しい商品の企画を考えて、グッズや販促物もガンガンつくって、2児の母として子育てしながら、ここまでできるって、、、今後の女性の将来が明るすぎてサングラスが必要なくらい眩しい!!

しかもふじいさんの素晴らしいところは、すべてにおいて「楽しく」やっているんですよね。「忙しい」なんて当たり前のことを言い訳にしたり、ボヤいたりすることなく、とにかく楽しみながら全力で商売をしている!しかも、日増しに綺麗になってるし!!

 

今まで生きてきて出会った同世代の女性の中で、一番強い人だと思う。こんなふじいさんと何年も前に出会うことができ、当時からすごかったんだけど、加速度上げて成長しまくっている彼女から直接刺激をもらえるんだから、私は幸せ者だな。

 

ふじいさん、ありがとう!私も楽しも!頑張ろ!


帯広から始まった今週の出張。東京神田、青森藤崎と移動していると、ホテルの部屋番や目覚めた時に自分がどこにいるのかわからなくなります。笑

藤崎町産業創造協議会さんでのセミナーは9月に続いて2回目。今回もPOPセミナーだったので、前回参加者さんにも楽しんでいただけるよう、一部内容を変えてお伝えしました♪

 

セミナー中は笑い声も溢れていましたが、実践タイムはほとんど声も物音もしないくらい、すごい集中力でPOPづくりをしていましたよ〜!

 

それぞれ個性があって本当に素敵!手作りの商品を販売している方、これから創業を考えている方など、想いがよく伝わってきます。

 

グループの仲間と力を合わせてつくった、友情POPも!

お二人の手が一生懸命つくっているものは何でしょう??そう、こんなかわいい抱きつきPOPを実践してくれていたんです!

 

この日完成したPOPたちを見て、早くそれぞれの現場で活躍して欲しいなぁ〜!と思いました。

 

そこにどんな素敵な特徴があっても、何も書かれていなければ、その素晴らしさをお客さんは知ることができません。だからこれからも伝えていきましょうね!

 

さてさて、青森県では2018年1月に、横浜町でPOPセミナーを予定しています。真冬の雪国、恐いけど楽しみだなぁ!


一ヶ月ぶりに帯広にやってきました♪ ・・・というより「帰ってきました」という感じ!

もう、すっかり秋!

 

だって、大好きな仲間たちがいっぱいいる場所だから!ずいぶんいろんな場所に連れて行っていただいたし、一人で散策した迷宮・長崎屋では迷子になり、美味しいお店だっていっぱい行きました!

 

さて、今回はまたまた新ネタをお披露目。「ディスプレイ」をテーマとしたセミナーです。って言っても、普通のディスプレイの勉強とはちょっと違います。

この「つまらない売り場」がどう変化する!?

 

「綺麗に並べること」よりも「伝えること」を大切に、各グループで力を合わせて未知の商品を「欲しい」と思ってもらえるよう、限られた材料を使ってディスプレイしてもらいました!

 

各グループに未知の商品(現在開発中の商品)や文房具などを振り分け、まずはじっくり魅力探しをしていきます。

で、この時私が「10分休憩〜」と言ったんですが、みなさん休憩も取らずに、商品の魅力探しをしているんです!

 

そして、どこのグループも限られた道具を、ビックリするようなアイデアで補っていたんです。もうここにいるメンバー全員無人島でも暮らしていけますよ、ほんと!

それに、はさみを使うのが得意な人、イラストが得意な人、文章を考えるのが得意な人、みんなそれぞれの特技を活かして、各グループで活躍していました!

ついに完成!さぁ、どんな売り場ができたのでしょうか?

 

まずは、手軽に栄養補給できるサクサクのお菓子の売り場。みなさんPOPに初挑戦でした!

今回は私、POPの書き方は一切レクチャーしていなかったんですが、すごくわかりやすく書いてくれました!

 

少ない商品数をカバーするため、底上げしてタオルを敷くというアイデアも素晴らしいですね!

そして、こちらのグループでは、十勝産のホワイトアスパラの売り場づくりをしました。個性が光るPOPは思わず目が惹きつけられます!

みんなの得意なことを合わせて完成した、かわいいPOP!北海道がフリーハンドで書けるなんて、さすがは帯広市民!

こちらのグループでは、安定感ある仕上がりに!「もう本当の売り場にあっても全然違和感ないね!」と他グループからも好評でした♪

商品の魅力が書かれたふきだしが立体的になってるので、思わず全部読んじゃいました!

 

そしてお次は、色鉛筆の売り場づくり!

こちらのPOP、すごい「仕掛け」があるんです!下の動画を見てみてください!(※音が出ます)

 

プロッキーの売り場をつくってくれたグループでは、おしゃれなカゴにを入れようとしていましたが、ボッコボコの箱に入れることにしました。

なぜなら「おしゃれなお店はプロッキーを売っていないはず。売っているとしたら、もっとカジュアルなお店で、ガサッと手に取りやすいこんな売り場の方がいいんじゃないかな?」と考えたから。

 

素晴らしい気づきですよね!POPもアイデア満載で、ワクワク感のある売り場になりました。

そして、思わず感心してしまうこの売り場!ドライ納豆を、まるで本物の納豆のように販売しています!これは、たまたま会場にあった横断幕のようなものを活用したんですよ〜。

限られた材料の中での工夫!すごいですね。そして、この4コマPOPもおもしろくて、足を止めてついつい読んでしまいました。

ラストはこちらの売り場。グループのみなさんの連携プレーで、次々とPOPが華やかになっていって、制作風景まで見ていて楽しかったです。

こちらも動画で見て見てください、こちらも音が出ま〜す!

 

こうしてつくられた個々の商品たちは、大きな棚へと運ばれて・・・

めちゃくちゃ楽しい売り場へと大変身!

歓声と撮影ラッシュ!笑

売り場は楽しい「フォトスポット」に♪

ヤマジョウの太田さんとも久々にお会いできて嬉しかったなあ!

 

気づけば、各グループは団結力のある「チーム」になっていて、それぞれのチームが個別につくったものが、こうして一つの売り場に集まって、会場全体が大きなチームになって・・・

 

あれ?ディスプレイセミナーってなんだか感動的だぞ!初めてのセミナーだったから、私もどうなることやら不安だったけど、最高の時間でした!

 

楽しい売り場を見て、みんなこう言いました。

 

「こんなお店があったら買い物が楽しくなるね!」「このお店、行きたい!」「これは買っちゃうね!」座学で頭で考えるより、動いて感じる。そんな場でした。

おまけ。休憩中に自動販売機で適当に買って飲んだドリンクが美味しくて、さすが北海道!美味しいなぁ。と思って裏のラベルを見たら思いっきり「静岡」って書いてあった。。笑

うん、そうだよね。ヤクルトって書いてあるもんね!笑