半額のお肉といい感じに小さな新じゃがが売っていたので即Get〜!

ニンニクや蜂蜜、お醤油オリーブオイルなどに漬け込んだお肉の全面を、22サイズのストウブ鍋でジュージュー焼いて、小ジャガをそのままゴロゴロと入れ、漬けダレを入れ蓋をして超弱火で放置。

ハーブはローズマリーとタイムを入れました。40分後に火を止めしばらくして蓋を開けると・・・

めちゃくちゃ美味しそうな感じに仕上がっていました!中はどんな感じかな?さっそく切って味見すると・・・

ぎょえええええーーー!最高すぎる!!

自宅で、ほぼ放置で、半額で買ったお肉でこれが食べられるってヤバい!ストウブ本当に神!やわらかジューシー美味しい最高!

 

ゲランドトリュフ塩 × ピンクペッパー、バルサミコ酢×蜂蜜×醤油、粒マスタード×100%フルーツジュースと、あるものを組み合わせた調味料でさっぱり美味しくいただきました♪

リングベーグルのペッパー&チーズも相性◎で美味!ワインも赤→白と愉しみました♪ そろそろ趣味は何?と聞かれて「お料理でーす♪」と言っても大丈夫かな!? 笑

料理はスーパーでその時たまたまお得だったり旬だったりの食材と出逢って、そこから家にあるものと組み合わせながら最大限美味しくしつつ、散らからないように優先順位を意識しながら調理して。

 

合間に効率的に洗い物をして、視覚的にも楽しめるように器や盛り付けにもこだわって。記録用に写真も忘れずっ!

 

料理って奥が深すぎて時間がある時じゃないと発狂しちゃう♡って感じですが、今は気軽にお出かけもなかなかできないので、気晴らしとして最高の趣味になっています。さて、次は何をつくろうかな〜??

 


4月に自宅にやってきてから、ほぼ毎日活躍してくれているストウブ鍋!

調理器具を買い替えたら人生がもっと楽しくなった!

 

かなりいろいろ作っています!今のところのナンバーワンは、無水ビーフシチュー!これは本当に最高でした!

ここ毎日食べているのが、春キャベツ、新じゃが、新たまねぎ、新にんじん、トマトなど適当に野菜を大きめに切って入れ、きのこやお肉、ローリエやローズマリーなどのハーブを入れて放置すれば完成する無水スープ!

一度に大量に作って、ほぼ毎食食べているんですが飽きないんです!

 

塩だけで食べたり、ケチャップやサワークリームを加えても絶品!健康的だしヘルシーだし、忙しい朝でもガッツリ野菜が摂れるし、控えめに言っても「超最高 !!」です!

先日は、見るからに美味しそうな新メークインと牛肉が手に入ったので・・

煮物の定番、肉じゃがを作りました!美味しすぎて最後の汁まで完食!お鍋を替えただけで、お料理上手になった気分♪

こちらは、とっても綺麗なサーモンのアラが200円で売られていたので即ゲットして、冷蔵庫の大根とにんじん、酒粕を加えて粕煮にしました。私の大好物なんです〜!

スーパーでお得な商品を見つけるたびに、レシピを検索してアレを作ろう♪ これを作ろう♪ とワクワクしちゃいます!

これまでホームセンターで適当に買った数千円の鍋を使っていたんですが、ここまで味やモチベーションが変わるなら、正直安くはないお買い物ではありますが、もっと早く買えばよかった!! と全力で思っています。

 

って、こんなストウブ大好きブログを書いていたら、たのしごと仲間から「ストウブ欲しくなった♪」という連絡が!あぁ嬉しいなぁ♪

もし、悩んでいる方がいたら、私の買ったお鍋が参考になるかな?

 

私のお鍋のサイズですが、「ピコ ココット ラウンド(丸型) 22サイズ」「ピコ ココット ラウンド 16サイズ」です。小さい方(16)は、22サイズを使って感動しすぎて1週間以内に追加で買いました!! 笑

 

22サイズは無水野菜スープをつくるのに最適なので、ほぼ毎日使っています!手羽煮などちょっとしたものを作るときには16サイズが大活躍してくれます!

色はスッキリかっこよくシンプルなのが素敵で、基本の「黒」にしました。

 

最初は重いと感じるかもしれませんが、1週間もすれば何も感じないくらいに慣れました。 むしろ筋力アップして腕が喜んでいます!笑

 

山崎実業さんのシンプルな2段コーナーラックが相性ぴったりで気に入っています! ⇒ Amazonはコチラ

ストウブ鍋は重さがあるので、戸棚に収納するより、すぐ使えるところに置いて「見せる収納」がおすすめです!

 

なんだかまた大好きっぷりを書きまくってしまいましたが、ストウブ鍋仲間になったら、ぜひレシピなどブログで紹介し合ましょうね♪笑

 

そうそう!偽物も多いみたいなので、ネットで買う際は安いからといってすぐに飛び付かず、出店者をよくチェックした方がいいかも!一番いいのはメーカーや正規販売店で買うのが安心だと思います!

 

ストウブ記事はこちら!

美味すぎて作り甲斐がアップする〜!ストウブ鍋2日目

最近ますます楽しい料理と掃除の話


知りたいことを検索しているうちにこのブログに辿り着き、私のことを知ってもらえたり、そこから仕事に繋がったり。ブログをしていて嬉しいことはいっぱいあります。

 

私のブログのイラストを見て笑ってもらえることも、嬉しいことの一つ!

最近心から嬉しい〜!!と思えたのが、お財布ショルダーバッグ専門店のイシロヨウコさんのブログです!クリックで開きます↓

 

 

先日私が書いたブログを読まれての記事なのですが、イシロさんのお人柄や想いがものすごく伝わる素敵な内容で、真っ直ぐなその想いに感動しました。

 

ちょうどブログを読む前にいろいろ重なって凹んでいたんですが、イシロさんの記事を読んだら不思議なくらい、心が一気にリフレッシュしたんです!

 

なんだか、そんな素敵な記事のきっかけ(と言ったらおこがましいかもしれませんが)になれたことがすごく嬉しくて…嬉涙

私のブログを読んでくれている人が元気になったり、クスッと笑えたり、やる気に繋がったり、思考や行動のきっかけになれることが、めちゃくちゃ嬉しいな〜と、心から思いました。

 

セミナーでも「ブログを仕事に繋げよう!」という話をしますが、儲かるとか儲からないとか関係なく、笑い、励まし、気付きなど、いい影響を誰かにお届けすることができたという実感こそが、私に取っての最大のモチベーションで、これがあるから毎日続けられています!

 

コロナで人に会えなくても、毎日誰かに会いに来てもらえるブログ!これからも楽しく続けていきまーす♪