ちょっと前の話。大好きなところに行きました。何を食べても最高に美味しいお店です。

事前予約すべしの人気店なので、いつも通り予約を入れました。あまりに楽しみすぎて、電話を切る直前、「すっごく楽しみにしています!」と伝えたら、お店の方も笑顔声になってくれました。

 

またまたちょっと前の話。大好きなお店に行った時、店先にツバメの巣があって、今まさに親鳥がヒナに餌をあげている瞬間を目撃してめちゃくちゃ癒されました。

お店でお会計を済ませた去り際に、レジの女性に「入り口のヒナ、めちゃくちゃ可愛いですね!」と伝えると、会話が盛り上がってレジの女性が笑顔になってくれました。

 

そしてまた先日、お蕎麦を食べてお会計を済ませた後、店主さんに「今日も美味しかったです!」と伝えると、やっぱり笑顔になって、特別なメニューを教えてくれました。

そして昨日、オンライン講座のお申し込みをいただきました。メールの最後に、ブログを見てくださっていることとイラストについて褒めていただいている内容に、メールを見た瞬間に幸せな気持ちになって、笑顔になりました!

 

ちょっとした一言のパワーってすごいですね!お互いが幸せになる魔法の言葉だな、と思いました!

 

特に今はお互いマスク越しだからこそ、心の通う瞬間を大切にしたい!これからもちょっとした一言で素敵で幸せな時間を共有したいなぁ♪


話題のアプリで遊んでみました!まずは「らくがきAR」アプリ(120円)をインストールして、適当にらくがき〜!

使い方とか特に見ませんでしたが、単純操作ですぐに使えました!動画(音が出まーす)はこんな感じ!めちゃおもしろい♪

画面をタッチすれば勝手に動きまわるので、小さな子どもも楽しめますね♪

 

途中でまっすーのお友達も登場させてみましたよー!

iPhone・iPadで操作できました。夏休みの遊び道具として、姪っ子たちに教えてあげよう!

 

おもしろアプリとたのしごと、何か融合できないかな?なんて考えていたら、いろんなアイデアを思いつきました!

 

カタチになったら紹介しますね!最新アプリもいろいろチェックしていきたいなぁ〜♪


先日オンラインPOP講座に参加してくれた猫瀬さんが、再び講座に来てくれました〜♪

即リピート決定!! マンツーマンPOP講座開催しました♪

 

今回のテーマは、iPadでらくらくPOPづくり講座です!この講座を受けていただけば、今後の販促が劇的に変わる、私が一番推している講座なんです〜♪

 

猫瀬さんは元々「POPづくりが苦手!」と言っていたのですが、今回講座中に書けたPOPを見せていただいたら、まったくそんな感じはせず、2時間の講座内で学びつつ2枚の素敵なPOPを完成させることができました!

それからこの講座では、オシャレなお洋服を着たイラストを描いていただくのですが、

そのイラストをPOPの中に入れることにもチャレンジします!

これを体験すると「iPad使うとめっちゃ時短になる〜!!」とよく驚かれるんですが、慣れてしまえば、紙に書くPOPの2分の1から3分の1くらいの時短になります!

 

「iPadを使ったPOPなんて難しそう…」なんて心配まったくありません!

 

「iPad買ったばかりで操作の仕方もわからない〜」という方も、これまでたくさんご参加いただいていますが、みなさん2時間の講座の最後の方では余裕でパパパッと操作されています。

 

いきなりマンツーマンは緊張する〜!って方は、みんなで受講できる講座もあるので、チェックしてみてくださいね!

【ブログやSNSに使える! iPadで動くイラストをみんなで楽しく作ろうの会】開催します

 

さてさて、昨日は、トヨタモビリティパーツの東北のみなさんもオンラインPOP講座に参加してくれました〜!

一年前からこの講座を熱望してくださっていて、ついに実現できました!嬉しかったなぁ〜!

 

青森や秋田など、離れた場所のみなさんが同時に同じ場に集まれるなんて素晴らしすぎる〜!!

 

Zoomやっていると1日笑っていられるな〜、なんてことを思いながらニタニタ過ごした楽しい昨日でした!さて、本日もZoom祭り!楽しむぞー!