昨日は盛岡のPanasonicさんでPOPセミナーを開催しました!・・・と、その前に!

 

盛岡初心者の私のために、関東から東北を飛び回られている、素敵女性のTさんが、おすすめの盛岡グルメを案内してくださいました!まずは、納豆キムチラーメン(小)

IMG_9357

ビクビクしながら注文したんですが、あら不思議!この組み合わせ美味しい♡ この後お寿司を食べる予定で、小サイズを注文したら、かなりのボリュームで超満腹に!

泣く女

泣く泣く諦めたお寿司は翌日のランチでリベンジ!

IMG_9360

駅の回転寿司のクオリティの高さに感激!

IMG_9361

おまけに福田パンもゲットしたし、もう達成感でいっぱいになりかけましたが・・おっと危ない、今回の本題はここからです!

IMG_9364

楽しいPOPセミナーのはじまり、はじまり〜!

スクリーンショット 2016-06-17 2.18.49

「イラストは苦手!」という方がほとんどだったので、サクッとイラストの描き方までマスターしちゃいました♪そして、完成POPはこちら!実践タイムが短かったけど、頑張りました!

IMG_9373IMG_9374IMG_9372 IMG_9371 IMG_9369 IMG_9368 IMG_9367 IMG_9366 IMG_9365IMG_9375 IMG_9376 IMG_9377 IMG_9378 IMG_9379 IMG_9380 IMG_9381 IMG_9382 IMG_9383 IMG_9384 IMG_9385 IMG_9386

参加者さんがほぼ女性の今回のセミナー会場で、「かわいい〜」とひと際人気だったPOPがこちら!

IMG_9387

マステの使い方とか素敵で女子力高いPOPですよね!実は男性の参加者さんがつくられたものなんです☆なるほど!展示場を売ることになったんですね。「売りたくない!」っていう言葉も、社長の想いが込められていて惹かれます!

IMG_9388

たのしごとに、老若男女・得意不得意関係ありません!ってなわけで、楽しいPOPがショウルームやいろんなお店で活躍しますように♪

 

もし、苦手を克服して、伝わる・売れる・楽しいPOPが書けるようになる、POPセミナーに参加してみたい!という方、今後の開催地を紹介しますので、ぜひ予定をチェックしてくださいね!

 

【募集中】6/23(木) 新宿
主催:パナソニックエコソリューションズ創研
ご案内ページ

 

【準備中】7/27(水) 日本橋
主催:商売繁盛セミナー byラクーン
ご案内ページ(現在準備中)

 

【準備中】10/25(火) 倶知安
主催:お菓子のふじい♡すごはん
※企画中

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


 

セミナー講師になることを目指している方に「どうやったらそうなれるか?」と質問されることが多いのですが、私はセミナー講師を目指してなった訳ではありません。

 

人一倍緊張しぃなので、そもそも人前で喋ることなど、10年前はこれっぽっちも考えていませんでした。

Untitled

元々は、印刷会社の営業社員として、販促物を通じて目の前のお客さんのお困りごとやご要望に応えていました。

 

目の前のお客さんにご満足していただけると、次のお仕事に繋がります。

 

こうしてリピートやご紹介を繰り返していただけるうちに、自分一人ではどうにも対応できなくなってきてしまいました。

ウトウトまっす〜

何より、私がお客さんのチラシづくりをしても、私のノウハウにはなっても、お客さんのノウハウにはなりません。

 

そうなると、お客さんは永遠に私に注文し続けなければいけなくなります。これって本当にそのお客さんのためなのでしょうか?

 

私が常に寄り添ってサポートさせていただける数軒のお客さん(私の独立当初から信じて支えてくださった方々)以外は、私が直接制作物に携わらない方がいいのではと考えました。

 

そこで、私の蓄積してきたこれまでのノウハウやヒントを、セミナーを通じて紹介するという方法を思いつきました。

ひらめく のコピー

目の前の人がPOPで悩んでいるからPOPセミナーを生み出したり、チラシで困っているからチラシセミナーを生み出したり。

 

セミナーに参加していただければ、お客さんは自分でそれができる力を身につけることができるからです。

 

よく、「出し惜しみしないんですね」と言われますが、出し惜しみしたら、お客さんはそれを身につけられません!私は、頑張るお店が楽しくご商売できるようにしたいんです!

プレゼントまっす〜

目の前のお客さまのお役に立てる方法を追い求めてきた結果、私の今のお仕事があるんです。セミナー講師を目指して今があるんじゃないんです。

 

これからも、その想いは変わりません。

 

だから、3年後にはセミナー講師ではなく、違うかたちに進化しているかもしれません。よりお客さんが幸せになるかたちということは、間違いありません☆

いいねまっすー

自分がなりたい明確な職業があって、それを目指す方はすごいと思います。

 

でも、肝心なのはお客さんが幸せになることで、そのためにお役に立つことです。自分の夢にお客さんを付き合わせるのではなく、お客さんのために行動していく先にセミナー講師(に限らず、あらゆる職業)があった方が、いいと思います。

 

ということで、今日は盛岡でお役に立てるように、パナソニックさんのショウルームでPOPセミナーを開催してきます♪

 


愛用していたPCメガネが壊れてしまったので、JINSのサイトで夜専用のPCメガネを購入。即届いたからさっそく朝から夜まで使ってみたらかなりいい!

PCメガネ

普段、iMacの巨大画面を2時間も見ていると頭痛がしてくるんですが、これがあれば問題なし!というわけで、この2日間ほぼデスクから移動せず、パソコンにへばりつきっぱなしでした!

 

さて、明日はいよいよ、ドキドキワクワクのコラボセミナーです。なんて表現したらいいのかな?聴くんじゃなくて「体験するセミナー」!このセミナーはまさにそんな感じです。

 

私はALL新規のスライドを約130枚用意しました。思い切って、たぶんもう二度としないお話もする予定です。

岡山から駆けつけてくれるできんきやオカンさま、またグジュグジュにさせてしまったらごめんなさい・・・(笑)

 

明日会場入りして、坪井さんとお会いして、その場の流れでまた増やすかも。本番の会場の様子でも話す内容を変えるかも。そんなリラックスした気持ちでお話しようと思います!

 

いよいよ明日!ラクーンのゴトーさんが書いてくれた、すごいレターにあるように、お祭り気分でわっしょいわっしょい行きますよーー!

IMG_9264 IMG_9265 IMG_9266IMG_9263

明日のブログはセミナーの模様をお伝えする(伝えきれるかな…)ので、お楽しみに!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん