東長崎商工会さん主催のブログセミナーに参加してくださった方々に、今日のセミナーを贈ります。(時間が足りなくなっちゃってごめんなさい!)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-05-18-47-58

より多くの人にブログを読んでもらうために欠かせないのが、「検索を意識したタイトル付け」です。例えば、ブログのアクセス数を増やそうと考える人は、「ブログ・アクセス数・増やす・方法」と検索することが予想されます。

 

そこで、このブログのタイトルは、「【初心者向け】プログのアクセス数をもっと増やす方法を紹介!~タイトルの付け方編~」としました。「初心者向け」と入ることで、易しい内容であることを伝え、こういう部分でもターゲットを絞っているんです。

 

それからもう一つ大事な「文字の壁」をつくらない、ということを紹介します。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-07-2-38-05

 

まるで「壁」のようにビッシリ文字が書かれた、文字だらけのブログは息が詰まってしまうので避けましょう。だいたい、約3行ごとに写真や行間を入れましょう。読みやすさが全然違います!

 

自分の見ている画面と相手が見る画面が違えば、表示も違ってきます。改行を繰り返す場合、もしかしたらすごく読みづらい可能性もあります。ブログを書いたら、試しにパソコンやスマホなど、様々な画面で記事を確認することが大切です。

 

絵文字をたくさん使う場合も、クドくなり過ぎていないか?自分のキャラとマッチしているか?など、もう一度見返してみましょうね!

 

ちょっとした工夫の積み重ねで、いろんな販促物はどんどん効果的になっていきます!ぜひ、工夫の一つとして取り入れてみてください♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は、南島原市商工会さん主催で、いろんなお店の販促相談窓口を務めてきました!まったく未知の業界でも、どの業種も基本的なお悩みと解決策は似ているから、参考になりそうなものや、事例などがすぐに出てきます。

ご存知ですかまっすー

そんなこんなで、膨大な販促情報の中からその人に合った一つを取り出して紹介するのが私のお仕事。

 

そのためには、常に私の中の「販促ヒント箱」の中身をいっぱいにしておかなければなりません。日常の中からヒントを見つけ出すアンテナは人一倍立っていますよ〜。

img_3411

羽田のホテルで見つけた「アレ、何だろう?」

 

「アレ、何だろう?」「コレってちょっとしたことだけど嬉しいなぁ」「もっとこう伝えたらいい感じになるな」「このお店はどうして入りづらいオーラがあるのかな?」「この商品はこんなひと言があれば買いたくなるなぁ」なんてことを常に考えながら過ごしています。

img_3395

例えば、上の注意書き。目がキラーンってなったネコが物陰からドアが開けっ放しになるのを狙っているイラストがあって、「ネコが侵入するチャンスを狙っているため、ドアを閉めてください。ご協力ありがとうございます」とかだったら、角がなく伝わるしおもしろいな、とか勝手に妄想して、POPの図まで浮かんでしまいます(笑)

 

たまーに行くホームセンターで毎回見てしまう、面白ネーミングの健康器具。他の商品より断然目立つし、クスッと笑えるし、いいなぁって思います。

img_3404

しかも、ただウケ狙いじゃなくて、その特徴がわかりやすいんですよね。

img_3405

こういうのを見ると、この商品を開発するときの会議は、みんなが眉間にシワを寄せているんじゃなくて、きっと笑いが絶えなくて、いろんなアイデアがバンバン出されているんだろうなぁ〜、なんてことを妄想します。

 

初めてサイトを見てみたけど、やっぱりおもしろい!ぜひこのページ見てみてくださいねー。例え自分のお店がパン屋さんだとしても、ホームセンターの健康器具売場からヒントは見つかるんです。

 

普段、「あ!コレおもしろい!」って感じたら「何でそう感じたのかな?」って深く考えてみましょう。「コレ、買う気しないな〜」って感じたら「何でそう感じたのかな?」って深く考えてみましょう。そして、自分だったらどう改善するか考えてみましょう。

 

大事なヒントって「日常」から見つかるんです!

img_3249

あ!昨年秋に発売したPOP本『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』が13刷になりました!2万部まであと少し!ありがとうございます☆

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


「やった〜!POPが完成したよ!・・・でも、何か寂しいんだよねぇ〜。どうしたらいい?」

img_5678

セミナー参加者さんから、こんな質問をいただいたので、わずか5秒でそのモヤモヤを解決しちゃいました。使ったのはこちら!100円均一で買った折り紙です。

img_5679

POPの下に柄折り紙を敷いただけで素敵なフチができて、POPが一気に華やかになりました!このように、フチがあるとキュッとしまって、いい感じになるんです。

 

グルッと一周囲まなくても、こんな風に角と角にマステを貼るのもいいですね!

%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3-copy

手軽に使えて便利なマステですが、注意点があります。販促物は圧迫感があると、「ゴチャゴチャして読むのが面倒くさそう」という印象を持たれてしまいます。

 

余白があれば一周マステで囲んでもいいのですが、下のPOPは、上と左右に余裕がないので、下のみマステを貼っています。

5-copy

下のPOPに使っているように、こんな細いものもあるので、スペースに合わせて選んでみるといいですね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-01-1-08-11

参考にしてみてくださいね〜。