花粉舞い散る今日この頃、白目になりながら上野駅へ。笑

明和産業さんとのコラボ企画、面白POPセミナーを行ないました!明和さんがいろんなアイテムを持ってきてくれたので、ピカピカゆらゆらと賑やかで楽しい会場になりましたよ〜!

 

明和産業の中の人、「生ちゃんのブログ」で、今回のセミナーに向けた準備の様子を見てワクワクしていたんですが、POPをピカッと光らせるLED「キラリ」を取り付けるための穴あけ体験コーナーまで準備されていて、至れり尽くせりでした!

目の前に広がる楽しいアイテムに、私も我慢できずにPOPづくりスタート!まず、「キラリ」の幅に合わせて白い紙に穴を開けたら・・

その穴に合わせてイラストを描きます。

ラミネート加工をしたら、目の位置に「キラリ」をセットしました!

POP本体もササッと作成。

パーツを組み合わせたら完成で〜す!目玉がキラーン☆ いつものPOPに「キラリ」が加わると楽しい♪

 

参加者さんも続々キラリPOPづくりにチャレンジ!

完成したPOP、どれもすごい!そして面白い!! こんなお店があったら通っちゃう!

 

これまでは、こうしたアイテムは大手メーカーさんが量販店に配布する販促物に使うことが多かったと思いますが、実は小さなお店の手作りPOPとの相性もいいんですよね〜。

 

明和さんからの販促グッズのお土産もたっぷりお持ち帰りいただいたので、それぞれのお店で楽しくお役立ていただけたら嬉しいな〜!参加してくださったみなさん、ありがとうございます♪

 

今回使用したLED「キラリ」や左右に揺れる装置「ソーラームーバー」はこちらで販売していまーす!⇒ 明和産業エルサム事業部


東京でパン屋さん向けのPOPセミナーを開催しました!参加者さんから「商品全部にはPOPをつけない方がいいの?」という質問があったので、逆にこんなことを尋ねてみました。

 

「お店に並んでいるパンで、何のこだわりもなく、何の想いも込められていない商品は一つでもありますか?」ーー答えはもちろん「NO」

 

それならば、すべての商品にPOPを書いた方がいいですね。いくら全商品にPOPが付いていたとしても、お客さんは自分の興味のある情報しか目にしません。その辺はあまり心配しなくても大丈夫です。

 

ごちゃごちゃさせるのは嫌だな…という方はこちらをご覧ください。

ゴチャゴチャさせずに手書きPOPをたくさんつける方法は?

 

さて、4時間のPOPセミナー終了時には、参加者さんによる素敵なPOPがズラリと並びました!

くぅーー!食べたい!!

 

こんなに美味しそうなパンたちなのに、商品名と値段だけのプライスカードだけだったら、パンがかわいそうですよね。伝えなきゃ、もったいないんです!これからも継続してくださいね〜。

 

ところで・・食品関係のPOPセミナーは、終わった後めちゃくちゃお腹が空くんですよね。笑

 

ということで、主催の日清製粉の担当さんたちと美味しい時間を過ごさせていただきました!

こちらのお店でもたくさんの販促ヒントを見つけることができたので、またブログで紹介しますね〜。

 


電気屋さん向けPOPセミナーのため、初の和歌山へ。ようやく和歌山県に「たのしごと」をお届けできる日がやってきました♪

会場に向かう途中に下車した「海南駅」にはお雛様がいっぱいでビックリ!そう言われてみれば、もう少しでひな祭りかぁ〜。

 

テーブルにはお菓子もバッチリ準備され、楽しい雰囲気でスタート!このおやつも、適当ではなくしっかり女性がテンション上がるツボを押さえていて、さすがでした!!

豪華なお弁当を食べてエネルギーをチャージしたら、POPづくりに挑戦です!

初めてだから自信がない…。と言っていたのに、あら不思議!こんなにバッチリ仕上がりましたよ♪

帰りの「特急くろしお」は可愛らしいパンダ号でした♪ お土産に念願の梅干しもいただきました!毎日つまむのが楽しみです♡ありがとうございます!

それにしても、関西から始まり、中四国、北陸、中部、北海道、首都圏とたくさんの電気屋さんにセミナーをお届けしてきました。ありがたや〜!

 

まだお会いできていない東北、九州、沖縄、山陰の電気屋さん!近い将来、たのしごとの種をドバドバと撒き散らしにいけるよう、その日までしっかりと修行を積みますね!!