商工会さん経由で、身延町のもちづきクリーニングさんの広告枠を作成させていただきました。日蓮宗の専門誌の広告枠ということで、まずは詳しいお話を伺うところからスタートしました。

もちづきクリーニングさんは日蓮宗総本山・身延山久遠寺の近くでクリーニング店を営んでいて、法衣(お坊さんの着物)を長年綺麗にし続けてきました。

 

法衣は代々受け継がれている貴重品でもちろん一点もの。繊細な模様が入ったシルク製。

 

さらに最近ではシルクと見分けがつかないような合成繊維も出てきている上に、法衣には洗濯表示がないそうで、素材を見分けて洗い方を変えなければ生地を台無しにしてしまうんだそうです。

 

失敗が許されない、経験が頼りの仕事。ひえええ〜聞いているだけで緊張で胃が痛くなりそう〜!

独自の染み抜き法、高知の不入(いらず)流を習得されたり、法衣を美しく保つための畳み方など、ものすごい様々な技を持っているクリーニング店だったのです。

 

初めて知ることが多すぎて伝えたいことも多いのですが、広告枠は縦5×横7cmのスペース。細かく書きすぎても読めないし、他の広告枠よりも目立たなくなってしまいます。

 

そこで、伝えることをグッと絞って、なるべく一言で、信頼感のあるお店ということを伝えることにしました。こちらです。

「法衣クリーニングの専門家」「法衣専門」などの言葉を使うことで専門性を伝えています。

 

本当はQRコードから説明動画につなげたりしたかったのですが、現在サイトなど準備中とのことで文字だけにしました。

 

他の広告枠はほとんど白地なので、黒ベースにしました。どのように掲載されるのか、今から楽しみです!

 

今回、法衣の話だけではなく、ドライクリーニングについても色々教えていただいたんですが、クリーニング屋さんによって技術や設備は様々なので、大切な洋服を持ち込む際は注意したいなーと思いました。

 

店主さんお母さまも熱い想いを持っていて、とても気さくな方々だったし、まったく知らなかった分野のお話が伺えて、楽しいお仕事でした!


体調とメンタルを整えるのがMyテーマなんですが、そのための一つとして、家や仕事場など環境を整えるように心がけています。

 

特にこれから集中しようって時にデスク周りが完璧に整っていないとダメなんです。配線や書類など一度気になってしまうと、気持ちが乱れて集中力がそちらに向いてしまうので、納得いくまで徹底的にやってしまいます。

 

私的、整理整頓の絶対条件がこちら。

・よく使うものほどすぐに出せること

・使った後の片付けがラクなこと

・出す時、使う時、仕舞う時にストレスがないこと

・見た目がスッキリ整っていて綺麗なこと

 

よりよい環境を追求しているので、気になった時に定期的に配置換えを行なっています!

デスクの理想はノートPC・iPad・手帳以外は何も置かれていないこと。慌ただしい時ほど使ったものを出しっぱなしにしてしまったり、書類が溜まったりで、なかなか難しいんですけどね。

 

ドクターの小林弘幸さんの著書「自律神経にいいこと超大全」の中に、自律神経を整えるためにも、翌朝の準備は前日終わらせておくことが大切みたい。

 

確かに、前日散らかしたままの部屋やデスクを翌朝見るのって「うわ、嫌だな」って思いますもんね。そう思った時点で自律神経は乱れてしまうんですって。

 

そんなこんなで、ここのところバタバタしていますが、環境も心も体調もみんなバランス良く整い続けられるように意識してがんばってまーす1


ゆるゆるネタ。最近、一人の時間でもお茶の時間をゆっくり取るようにしています。下のグラスと豆皿はお引っ越し屋さんのゆうこりんがプレゼントしてくれたもの!可愛すぎてほぼ毎日使っています!ゆうこりん、ありがとう♡

鳳梨酥 × 凍頂烏龍茶

 

最近パイナップルケーキが無性に食べたくなっちゃって、見つけた瞬間即買い!凍頂烏龍茶と合わせて台湾気分のひとときを〜。

 

お菓子ってパッケージを破ってそのまま口に入れても美味しいですけど、一瞬にして終わっちゃいますよね。お気に入りの綺麗に盛り付けたり、組み合わせを考えたりして「さあ食べよう♡」って食べると、何十倍も感じて味わって食べることができます。

 

洗い物は増えちゃいますが、小さなものたちだし、そんなに手間ではないんですよね。それより幸福感の大きさが余裕で勝ります!

最近は自分一人の時間でも、こうやってゆっくりと味わって食べるようにしています。袋のまま食べると、もう2個くらい追加で食べちゃいますが、お皿に盛り付けて食べると一個だけで満足度がアップするし、ダイエットにもいいのでは!?とも思っています。

 

海外に普通に行けるようになったら、台中にある「宮原眼科」のキモかわパッケージのパイナップルケーキが食べたいなぁ〜。いろいろ食べ比べて、ここのが一番美味しかったです。

忙しくても・・むしろ忙しいときほど、お茶の時間は一呼吸置ける大切な時間。自分だけだからいいや。ではなく、自分の時間を丁寧に大切にすることってなんだかいいですよね。息抜きしながら、お仕事がんばりましょうね〜!