5日前、とても可愛い出逢いがありました。自転車で移動中、草むらから声がすると思ったら子猫がいたんです。

 

可愛さのあまり、すぐにスマホを取り出して撮影し始めたら、逃げる子猫・・と思いきや、こんな意外な展開に。

 

2匹でこっちにズンズン向かってくる〜!!!!

柄が違うので、血縁関係はないと思われる2匹。でも、子猫♀を大きな白黒猫♂が守っているようでした。

 

それから、何かと理由をつけてこの道を通っては様子を見に行くように。いつも2匹は一緒にいて、とても人懐こい!

可愛すぎて、この場所に来て会えると嬉しくなる一方、日中の酷暑と近くに車通りの激しい道路があるので心配に。

 

子猫はよく見ると「オシキャット」のような柄で、見るからに可愛らしい顔立ちなので、早い段階で飼主さんが見つかるかなと思いましたが、そうすると、白黒大柄ハチワレの「ちょび髭」は一匹ぼっちになって可哀想…。

 

なんとか2匹一緒に飼ってくれる人が現れたらいいなぁ…。本当は私が飼えたらいいのだけれど…。

 

5日後、猫のことを知った方が子猫を保護する方が現れました。ちょび髭ちゃんはひとりぼっちになってしまい心配なので、ちょこちょこ通おうと思います。


すごはん12周年のお祝いに、夫が素敵なお店に連れて行ってくれました!

気さくなシェフが奏でる絶品フレンチ!キャセロールさん、大好きなお店です!

生ハムも自家製スモークサーモンも最高!

 

フレンチって緊張しちゃいそうですが、このお店は家で食べているかのようにリラックスして、会話を楽しみながらゆったり味わうことができるんです!

 

食前酒に「ペルノ」をいただき、ほろ酔い気分♪ いい気分♪ 続いてワインもいただきました〜。

ナスのスープは1リットルは余裕で飲めるね!と興奮!

キャセロールさんに来たら絶対に外せない、オマール海老様。美味しかったぁぁぁ。

お肉料理は鴨をチョイス。濃厚。幸せ。最高。「鳩」も気になるので、いつか食べてみたい。

途中、シェフと会話していて、「すごはんの記念日だから連れてきてもらいました〜」なんて話題になったんですが・・

 

なんとーーー!お店の照明が暗くなり、素敵なプレートに花火を添えてサプライズをしてもらっちゃいました!涙

「14周年」になっていたけど笑、感動しました〜!

 

カンディンスキーのような、ミロのような、楽しいアートなお皿にシェフの作品が美しく並んで、幸せな気持ちでいただきました。

 

「前進♡幸」この道40年以上の大先輩からのメッセージ!感激しちゃいますね!

最初から最後まで、すべてが完璧に美味しかった!手が込んでいること、素材がいいことも実感しますが、この味をつくり上げるシェフの豊かな感性に驚きます!

 

料理が好きなので、このソースはどうやったら再現できるかな?と分析しながら食べるのも勉強になるし楽しかった!いい時間を過ごさせてもらえたこと、夫とキャセロールさんに感謝です!

 


先日、千葉県館山市でお仕事があったので、車で伺うことに。

 

首都高や都内の道路、海ほたるなどを一人で運転するのはドキドキ緊張したんですが、何度道を間違えてもナビさえあればなんとかなるものですね〜。

海のある県に住んだことがないので、海を見ると毎回感動しちゃう!サンダルを履いて、波の音に癒されながら海岸を散歩していると・・・!!

ちっちゃい「ちくわ」みたいな貝を発見!かわいい〜!!

チェックインまでしばらく時間があったので、海を見ながらデスクワーク。このロケーション最高すぎるーー!

お部屋からも海が見え、優しい波の音が聞こえて心地よく仕事できました〜。

 

チェックインして即温泉に入って、食事をモリモリ食べて、パワーチャージ!

そうそう、山梨県の勝沼醸造さんのクラシックがあって嬉しかった!飲みたいところでしたが、お酒よりも米を食べたかったので、最初からご飯とお吸い物を出してもらいました!

夜は部屋で時間があったので、一人でこれからやることをじっくり考えてプランニング。

 

「やろう、やろう…」と思ってたことを、スケジュールに落とし込みました。いつもの場所から離れて、一人になれる時間はやっぱりいいな。

 

2、3ヶ月に一度くらいはひとり合宿いいかも!すっかり味を占めた前泊でした♪ 忙しくされているそこのあなた、魅惑のひとり合宿いかがでしょう〜?