源泉舘さんのお土産コーナーにあるカゴの底にはPOPがあります。

IMG_7456

初めて来たお客さんにもわかりやすいように、「コレを選べば間違いなしっ!」という鉄板土産を紹介しています。

IMG_7457

このPOPを参考にお土産選びをしてくださるお客さんも多いんですよー。

 

さて、今回は、それよりも小さなカゴにもPOPを付けることに。

IMG_7459

小さなカゴを選ぶお客さんは、荷物を増やしたくないお客さま。ってなわけで、小さいサイズで、値段も手頃な商品を紹介することにしました。

IMG_7458

何も書かなければ何も伝わりません。でも何か書けば何か伝わります。上手じゃなくたって、いいんです。まずは書いてみて、その反応をみてみましょう!

IMG_7455

お客さんのお土産選びが一層楽しい時間になりますように・・☆

 


2ヶ月ぶりに源泉舘さんへ。玄関に入った瞬間に「おかえり〜」と社長。家のように落ち着きます♪

 

今回は何枚かのPOPや手書き販促物づくりをお手伝いしました。その中で書いたのがこちら。

IMG_7453

通常なら、ラベルシールやパソコンで作ってしまいがちなご案内ですが、手書きにしてみるとこの通り、温かみがありますよね。

IMG_7454

つくり方は簡単です。普通の白いコピー用紙に筆ペン(おすすめはぺんてる筆・中字)で文字を書いたら、白い枠を残しながらカット。

 

あとは色画用紙の上に貼るだけです。この時の色画用紙は、目立つ色の方が映えるので、濃いめの色がおすすめです。

 

ほんの少しの部分ですが、こういうところで空間の温もりが伝わるんですよ〜。「たのしごとは細部に宿る」ということで、今日はちょっとした部分の案内書きを見直してみましょう!


久しぶりにお買い物に。立ち寄った靴屋さんでとっても素敵な発見がありました!

IMG_7448

ご自由に“はき心地”をお試しください

 

普通なら「ご自由にお試しください」が一般的ですよね。でも、「はき心地を試してみて」と言われると、思わず履いて試しに歩いてみたくなります。

 

「ご自由にお試しください」と言われたら、ただ何となく試すだけですが、たったひと言「“はき心地”を〜」と言われると、その部分に意識を集中させてしまいます。

 

ご自由にコーナーに価値をプラスする一言は、色々なお店に使えますね。

 

ご自由に“手触り”をお試しください

ご自由に“食感”をお楽しみください

ご自由に“音質”をお試しください

ご自由に“軽さ”をお試しください

 

注目して欲しいポイントがあるなら伝えましょう!