ゆるゆる日常ネタ。昨日は仕事場の模様替えをしました♪

昔の文豪に憧れて座椅子とローデスクで執筆したくて、昔から家にあった2000円くらいの折りたたみデスクと、姿勢矯正クッション、さらに一人用の電気カーペットを敷いて即席文豪セットの出来上がり!

 

奮発して買った立派なハーマンミラーのデスク&チェアの隣の床で、文豪気分を味わっています。笑

それから、先日雑誌の連載記事用に買った100均のミニブラックボードがあったので、コーヒーメニューや紅茶など自宅の飲み物一覧を書いて、なんちゃって「すごはんカフェ」にしてみました。お客さんは旦那だけですが。笑

 

今年は出張も抑えているので、日中にまったりコーヒーを飲みながらチョコを食べる時間が至福すぎて泣ける…♡

 

2018年2月から毎日欠かさずセブンイレブンの新商品などをブログで伝えてくれている「アルバイターnakazawa氏」の記事に登場した「生チョコ」がめちゃくちゃ美味しそうなので、買いに行かなくちゃ。 ⇒ コレです!

 

 

さて、今日は完全予定ゼロなので、執筆超集中するぞーーー!やればできる!! 書けばその分終わりが近く!! (笑) がんばるぞーー!!


時短でPOPがつくれる便利なグッズをコラボさせていただいた明和産業さんのお得なキャンペーンは、本日13時までです!まだご利用いただいていない方、後々後悔しないためにも、急いでチェックしてくださいねーー!

popcard buffet big banner

私的おすすめは、通常価格500円の「まっすーの手書きPOPカード(全3種)」も選べる5000円会場!5000円でお好きな対象商品30点選べます。単純に、まっすーの手書きPOPカードだけを30点選んだとすると、通常価格の3分の1(@166円)で買えちゃうってことでしょ?すごすぎる。。

 

今日のブログは大好きなマステネタ。先日出雲へ3泊4日の出張は、スーツケースの余裕がなかったので、お土産はこの一つだけ。出雲のマステを買いました!

因幡の白兎かな?金色の雲もまたいい感じで一目惚れしてしまいました!

ネットで調べたら、出雲蕎麦柄もめちゃめちゃ可愛い!次回行った時のお土産にしよう!

 

北海道から沖縄まで、全国各地行く先々のご当地マステを購入していますが、マステって元々は自動車塗装用に粘着力の弱いテープが必要とされて1925年に開発されたのが始まりだとか。(Wiki参照)

 

日本では、1938年に今の「寺岡製作所」さんが和紙製のマステを開発して、世界中で「マステといえば紙」というのが主流になったらしい。

 

それが、2008年に、カモ井さんが文具様に「mt」を発売すると、一気に私たち一般にも浸透!もうすっかり生活に馴染んでいますが、mtの誕生は意外と最近なんですね〜!

 

そもそも、カモ井さんの歴史を見るとハエトリ紙が主力だったのに、「マスキングテープって、かわいい♡」という女性の声を拾い、文具としての「mt」ブランドを立ち上げたそうです。

 

今やハエトリ紙を目にする機会はほとんどありませんが、マステは毎日持ち歩くレベルですよね!

 

私たちの商売も、日々の何気ない行動の中や、お客さんのつぶやいたほんの一言の中に、大きな可能性につながる扉が開いているのかもしれませんね。感性磨いていきましょう!

【保存版】〝POP映え〟するマスキングテープ大紹介 -春夏編-

突然現れる「チャンスの神様」には前髪しかない

 

ところで・・・花粉症がついに本格的に始まりましたよぉぉぉ。

花粉症仲間の方は、昨年私がマニアックなランキングをつくったので参考にしてみてください。つらいシーズン、共に乗り越えましょう!

2019年版ローションティシューナンバーワンはどれだ!?

 


出雲で買った「さだみそクッキー」が美味しくて、もったいないからおやつタイムにちょっちょずつ食べています♪

現在、執筆期間と称して出張はユルめのスケジュールにしているので、自宅Dayは9割自炊生活です!出張三昧の昨年までは99.5%は外食でした。なのに今の方が毎日グングン太るって切ない…。笑

 

さてさて、過去の写真フォルダを漁っていたら、抜群に食べたくなる居酒屋さんのPOPを発見しました!

大阪の居酒屋たんぽぽさんのPOPなんですが、素材の魅力を伝えるPOPって珍しいですよね!ホント、美味しそう!泉州水なす、食べたいぃぃっ!!

うわ、だめだぁ。見ているだけでお腹が空いてくる……。「つ、つ、つ、ついに完成」っていう言葉が、試行錯誤しながら誕生した様子が伝わってきますね。

うーん、今夜は外食にしちゃおうかな!?伝え上手すぎて、お店に行ったら注文しすぎちゃいそう!

たんぽぽさんはこれまで4回セミナーをさせていただいているんですが、スタッフさん一人一人がお客さんのことを考えて、どうしたらもっと喜んでもらえるだろうか?と日々アイデアを実践に変えています。

 

このPOPとか、「お客さんの笑顔のために!」という心遣いが伝わってきますよね♪

数年前、私が初めてたんぽぽさんで食事をしたとき、驚きの素晴らしい接客があって、入店してから5分でここは良いお店だと確信しました。

 

販促の勉強をしようと思ったら、評判のいいお店が何をしているのかを実際にお客さんとして体験してみると、たくさんの気付きが得られます!

 

自炊もいいけど、たまには外へ発見に行かなきゃ!と思った今日この頃でした〜。